4月19日
NO. | 件名 | 所属 | 事案概要 |
---|---|---|---|
1 | 交通規制を伴う交通事故の発生について | 伊豆 | 普通乗用車の単独事故が発生し、交通規制を行いました。 |
2 | 山林火災の発生 | 伊豆 | 山林火災が発生し、交通規制を行いました。ケガ人はいませんでした。 |
3 | 傷害被疑者の逮捕 | 袋井 | 被害者の背中や腕を叩いてケガを負わせた女(23)を逮捕しました。 |
4 | 万引き被疑者の逮捕 | 磐田 | 商業施設で化粧品などを万引きした女(55)を逮捕しました。 |
5 | オレオレ詐欺事件の発生 | 沼津 | 被害者宅に娘婿を騙る者から電話があり、その後、被害者宅を訪れた上司の親戚を名乗る男に現金を渡し、騙し取られました。 ※警察では、 「『書類やカードを無くした。お金が必要』は詐欺!」 「息子や孫、その関係者を名乗る者からの不審な電話に注意!」 「知らない者に現金やキャッシュカードなどを渡すことや暗証番号を教えることは絶対にしないで!」 と呼び掛けています。 |
6 | 火災の発生 | 静南 | 畑に設置された電動ポンプから出火する火災が発生しました。ケガ人はいませんでした。 |
7 | 暴力行為等処罰に関する法律違反被疑者の逮捕 | 浜東 | 被害者に包丁を突き付けて脅迫した男(68)を逮捕しました。 |
8 | オレオレ詐欺事件の発生 | 藤枝 | 被害者の携帯電話に警察官を騙る者から電話があり、その後、指定された口座に現金を振り込み、騙し取られました。 ※警察では「警察官が事件の捜査のためにお金を振り込ませることは絶対にありません。」と呼び掛けています。 |
9 | 万引き被疑者の逮捕 | 静中 | 商業施設で衣類を万引きした女(26)を逮捕しました。 |
10 | 住居侵入被疑者の逮捕 | 磐田 | 被害者の敷地内に侵入した男(40)を逮捕しました。 |
11 | 暴力行為等処罰に関する法律違反被疑者の逮捕 | 浜北 | 被害者に包丁を突き付けて脅迫した男(43)を逮捕しました。 |
12 | 車両火災の発生 | 清水 | 普通乗用車のエンジンルームから出火する火災が発生し、交通規制を行いました。ケガ人はいませんでした。 |
13 | 器物損壊被疑者の逮捕 | 掛川 | 飲食店のドアのガラスを蹴って割った男(59)を逮捕しました。 |
このページに関するお問い合わせ
警察本部総務部広報課
〒420-8610 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)