「てんてん」と「ぼうさい」をまなぼう!
「てんてん」て、どんな子(こ)
「しずおか てんてん」は、3月(がつ)11日(にち)うまれの小(しょう)学(がく)1年(ねん)生(せい)の女(おんな)の子(こ)。
毎(まい)年(とし)たんじょう日(び)にテレビで放送(ほうそう)される、2011年(ねん)の東日本(ひがしにほん)大震災(だいしんさい)について興味(きょうみ)を持(も)ちはじめています。
今(こ)年(とし)の春(はる)、東(とう)北(ほく)に住(す)む子供(こども)たちが小(しょう)学(がっ)校(こう)に入(にゅう)学(がく)するというニュースを見(み)ました。
そのニュースでは、「いのちをつなぐ」という
言葉(ことば)がつかわれたりして、なんだか静(しず)岡(おか)県(けん)の
入学式(にゅうがくしき)とはようすが違(ちが)うと感(かん)じていました。
今(いま)まで何(なん)となくしか知(し)らなかった東日本(ひがしにほん)大震災(だいしんさい)についてお母(かあ)さんにちゃんと聞(き)いてみることにしました。
また、近(ちか)くのお巡(まわ)りさんが教(おし)えてくれた「地震(じしん)だ!津波(つなみ)だ!さあスタート!」と関係(かんけい)があるのかな?と考(かんが)えています。
「しずおか家(け)」って、どんな家族(かぞく)?
しずおか家(け)は、静岡県(しずおかけん)のことが大好(だいす)きな5人家族(にんかぞく)です。
てんてんの一言(ひとこと)で、「ぼうさい」をキーワードに家族(かぞく)が一致団結(いっちだんけつ)することになりました。
これからのお話(はなし)は、そんな楽(たの)しい家族(かぞく)とてんてんのライバル?との会話(かいわ)の一(ひと)コマです。
お子様方(こさまがた)にお話(はな)しする際(さい)の参考(さんこう)にして頂(いただ)ければと思(おも)います。
登場人物(とうじょうじんぶつ)
- Part1「ぼうさい」スタート!!の巻(まき)
- Part3「ざぶりん」のヒミツの巻(まき)
- Part4「ざぶりん」のお父さん(おとうさん)の巻(まき)
- Part5「てんてん旅行(りょこう)に行く(いく)」の巻(まき)
- Part6「てんてん」の名前(なまえ)の巻(まき)
- Part7「津波(つなみ)てんでんこ」の巻(まき)
- Part8「地震(じしん)だ、津波(つなみ)だ、すぐひなん!」の巻(まき)
- Part9「災害用(さいがいよう)でんごんダイヤル」の巻(まき)
- Part10「家(いえ)でのぼうさい」の巻(まき)
- Part11「大雨(おおあめ)にはちゅうい」の巻(まき)
- Part12「台風(たいふう)にもちゅうい」の巻(まき)
- Part13「地震(じしん)が起(お)きたらどうする?」の巻(まき)
- Part14「9月1日(くがつついたち)は、防災(ぼうさい)の日(ひ)」の巻(まき)
- Part15「ぐらどん・マグニチュードの秘密(ひみつ)」の巻(まき)
- Part16「津波(つなみ)がおきるしくみ」の巻(まき)
- Part19「津波標識(つなみひょうしき:マーク)の確認(かくにん)」の巻(まき)
- Part20「11月5日(じゅういちがついつか)は、津波(つなみ)ぼうさいの日(ひ)」の巻(まき)
- Part17「津波(ざぶりん)のおそろしさ」の巻(まき)
- Part18「津波(つなみ)の高(たか)さによるキケン」の巻(まき)
- Part21「山(やま)がくずれて津波(つなみ)がくる??」の巻(まき)
- Part22「令和元年台風第19号(れいわがんねんたいふうだいじゅうきゅうごう)」の巻(まき)
このページに関するお問い合わせ
警察本部警備部緊急事態対策課
〒420-8610 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)