第178回ふじのくに防災学講座のお知らせ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1077945  更新日 2025年10月24日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 研修・セミナー

静岡県では、「しずおか防災コンソーシアム」と連携し、毎月「ふじのくに防災学講座」を開催しています。

県民の皆様の多数の御参加をお待ちしています。

申込み方法が電子申請に変わりましたので、下記の記載事項を必ず御覧ください。

開催日

2025年11月15日(土曜日)

開催時間

午前10時30分 から 正午 まで

開催場所

静岡県地震防災センター2階ないふるほーる または Zoom
来館のご案内

対象

どなたでも/無料

内容

地震と津波 ~基礎的な知識と気象庁が発表する情報等について~

講師

静岡地方気象台 南海トラフ地震防災官 石川 聡 氏

講座概要

地震発生時、気象庁からは次々と地震・津波に関する情報が発表されます。本講座では日頃からの備えとして地震・津波に関する情報を正しく理解し、これらの情報が発表された際に速やかに防災対応を取っていただくために「地震・津波の基礎知識」、「気象庁が発表する地震・津波の情報」、「情報の確認方法」及び南海トラフ地震の知識や臨時情報などについてお話しします。

申込み締め切り日

2025年11月13日(木曜日)

申込み

必要

申込方法(会場受講)

会場での受講を希望の方(定員190人)

ふじのくに電子申請サービスからお申込みください。
定員に空きがある場合は、事前予約のない方も当日御来館いただき受講することが可能です。

申込み方法(Zoom)

Zoom配信での受講を希望の方(定員450人)

ふじのくに電子申請サービスからお申込みください。
当日の配付資料につきましては、お申し込みの際に御案内します。

当日の配布資料について

今後の開催予定

過去の開催について

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

このページに関するお問い合わせ

静岡県地震防災センター
〒420-0042 静岡市葵区駒形通5丁目9番1号
電話番号:054-251-7100
ファクス番号:054-251-7300
eq-center@amethyst.broba.cc