しずおか文化財ナビ 堂山古墳出土遺物

- よみ
 - どうやまこふんしゅつどいぶつ
 - 指定区分、指定種別
 - 県指定/有形文化財 ・ 考古資料
 - 指定日
 - 1996年3月12日
 - 員数
 - 576点
 - 所在地
 - 静岡県磐田市見付3678-1
 - 一般公開有無
 - 有
 - 駐車場の有無
 - 無
 - 公開情報
 - 不定期公開
 
所有者情報
- 磐田市
 - 〒438-0077 静岡県磐田市国府台3-1
 - 電話番号:0538-32-9699
 
指定内容
【指定資料】 堂山古墳は全長110mをはかる古墳時代中期の大型前方後円墳である。昭和31、32年の発掘調査の際出土した円筒棺、鞆形埴輪をはじめとする形象埴輪、円筒埴輪、各種鉄製品は大和王権との直接的関連を示す資料であり東海地域の古墳時代を考える上できわめて重要である。
地図情報
このページに関するお問い合わせ
スポーツ・文化観光部文化財課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3183
ファクス番号:054-250-2784
bunkazai@pref.shizuoka.lg.jp
