藺牟田富士[飯盛山]

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1020127  更新日 2023年1月11日

印刷大きな文字で印刷

エリア
九州・沖縄エリア
名称

藺牟田富士[飯盛山]

読み
いむたふじ[いいもりやま]
標高

432m

地域
鹿児島県薩摩川内市祁答院町

県立自然公園内、藺牟田火山の一峰、眺望がよく、神話伝説が残る由緒ある山。

写真:藺牟田富士[飯盛山]

火口湖の藺牟田池を囲んでいる外輪山の一峰。この池面には、ヨシやイグサが枯れて推積した泥炭の浮島が見られ、国の天然記念物に指定されている。また、ベッコウトンボや水鳥の生息する貴重な湿地としてラムサール条約湿地に登録された。その昔、藺牟田に男竜と女竜の2人の神様が仲良く暮らしていた。しかし、男神は2人だけの生活に飽き、こっそり池を抜け出し行方知れずになり、残された女神は男神の裏切りに気付かず帰りを信じ、男神のために蔭膳を備え続け、捨てた蔭膳の飯が積み重なりやがて大きな山となり飯盛(めしも)り山、のちに飯盛(いいもり)山というようになった、という伝説が残っている。

地図:藺牟田富士アクセス

このページに関するお問い合わせ

スポーツ・文化観光部文化局富士山世界遺産課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3746
ファクス番号:054-221-3757
sekai@pref.shizuoka.lg.jp