Myしずおか日本一更新(令和7年1月分)
※令和7年1月から、掲載項目を100項目としました。
| 名称・品目 | 基準 |
|---|---|
|
わさび |
生産量 |
| 水わさび | 栽培面積 |
| 水わさび(根茎) |
出荷量 |
| 名称・品目 | 基準等 |
|---|---|
| 普通温州みかん | 結果樹面積 |
| 普通温州みかん | 収穫量 |
| 普通温州みかん | 出荷量 |
| わさび | 産出額 |
| 水わさび(根茎) | 生産量 |
| 温室メロン | 作付面積 |
| 温室メロン | 収穫量 |
| 温室メロン | 出荷量 |
| 芽キャベツ | 作付面積 |
| 芽キャベツ | 収穫量 |
| 芽キャベツ | 出荷量 |
| 四ツ溝柿 | 栽培面積 |
| さくらえび | 漁獲量 |
| タカアシガニ | 漁獲量 |
| きはだ | 漁獲量 |
| かつお | 漁獲量 |
| かつお | 産出額 |
| かつお類 | 漁獲量 |
| かつお類 | 産出額 |
| 遠洋かつお一本釣り | 漁獲量 |
| 遠洋かつお・まぐろまき網 |
漁獲量 |
| まあじの養殖 | 収穫量 |
| まあじの養殖 | 産出額 |
| にじます養殖 | 収穫量 |
| みなみまぐろ(冷凍) | 上場水揚量 |
| びんなが(冷凍) | 上場水揚量 |
| めばち(冷凍) | 上場水揚量 |
| きはだ(冷凍) | 上場水揚量 |
| めかじき(冷凍) | 上場水揚量 |
| かつお(冷凍) | 上場水揚量 |
| 干しあじ | 工場数 |
| 干しさば | 工場数 |
| 煮干し品 | 工場数 |
| しらす干し | 工場数 |
| かつおなまり節 | 工場数 |
| かつおけずり節 | 工場数 |
| まぐろ類缶詰 | 生産量 |
| かつお類缶詰 | 生産量 |
| 干しあじ | 生産量 |
| かつおなまり節 | 生産量 |
| まぐろ | 輸入量 |
| まぐろ | 輸入額 |
| まぐろ | 年間支出金額 |
| まぐろ | 年間購入数量 |
| 他の魚肉練製品 | 年間支出金額 |
| 茶 | 栽培面積 |
| 茶(荒茶) | 産出額 |
| 茶(荒茶) | 生産量 |
| 緑茶(仕上茶) | 出荷量 |
| 緑茶(仕上茶) | 出荷額 |
| 紅茶(仕上茶) | 出荷量 |
| 紅茶(仕上茶) | 出荷額 |
| 茶系飲料 | 出荷額 |
| 紅茶 | 輸入量 |
| 紅茶 | 輸入額 |
| 茶 | 輸出量 |
| お茶 | 輸入量 |
| 緑茶 | 年間支出金額 |
| 茶類 | 年間支出金額 |
| ガーベラ | 作付面積 |
| ガーベラ | 出荷量 |
| ガーベラ | 産出額 |
| 水質AA水浴場 | 箇所数 |
| ペット用飼料 | 出荷額 |
| ピアノ | 出荷量 |
| ピアノ | 出荷額 |
| プラモデル | 出荷額 |
| 医療機器 | 生産金額 |
| 二輪自動車・原動機付自転車 | 輸出量 |
| 二輪自動車・原動機付自転車 | 輸出額 |
| パルプ | 輸入量 |
| パルプ | 輸入額 |
| がん具 | 輸出量 |
| がん具 | 輸出額 |
| 楽器 | 輸出額 |
| 高校かるた選手権大会 | 優勝回数 |
| 旧石器時代の狩猟用落とし穴 | 発見数 |
| 温泉利用宿泊施設 | 施設数 |
削除項目(173項目)
- 干しさんま 工場数
- お茶 輸入額
- 緑茶 年間購入数量
など
このページに関するお問い合わせ
企画部統計活用課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2241
ファクス番号:054-221-3609
toukei_katsuyo@pref.shizuoka.lg.jp
