人事委員会の業務紹介

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1032646  更新日 2023年1月30日

印刷大きな文字で印刷

給与等の調査・研究・勧告

職員の給与、勤務時間などの勤務条件が社会一般の情勢に適応しているか否かの観点から民間従業員の給与等について調査し、その結果に基づいて、毎年少なくとも1回、給料表が適当であるかどうかについて、議会及び知事に報告するとともに、改正が必要な場合は、併せて勧告を行います。

また、職員の給与等勤務条件に関する制度について、調査・研究を行います。

詳しくは、職員の給与等に関する報告及び勧告に掲載しています。

担当所属:給与審査課 電話番号054-221-2272

県職員や警察官の採用試験等実施

地方分権、行財政改革が本格化する中、多様化する県民ニーズに対応できる人格・能力・意欲を兼ね備えた優秀な職員を採用するため、任命権者(知事、教育委員会、警察本部長等)からの採用計画に基づき、採用試験をはじめとする職員の任用に関する事務を、公正・的確・迅速に実施します。

詳しくは、静岡県職員・警察官採用試験情報に掲載しています。
〔教員採用試験は、教育委員会で実施しています〕

担当所属:職員課 電話番号054-221-2275

県職員に対する労働基準監督機関としての職権行使

人事委員会は、県立の教育機関や研究機関、財務事務所、警察署など官公署に区分される事業所に対して、労働基準監督機関としての職権を行使する事務を行っています。

事務としては、労働基準法や労働安全衛生法に基づく各種の許可や届出・報告の受理、事業所に対する調査・指導を定期的に実施するなど、県職員の労働条件が適正に守られるよう所管の事業所を監督しています。

担当所属:給与審査課 電話番号054-221-2359

県職員(県費負担教職員)を対象とした公平審査

職員は、給与、勤務時間その他の勤務条件に関して、人事委員会に対して、任命された当局等に適正な措置を執るよう要求することができます。また、懲戒などの不利益な処分を受けた職員は、人事委員会に対して、不服申立てをすることができます。

人事委員会は、公正・中立な第三者機関として、措置の要求や不服申立てを審査し、判定・裁決などを行います。

(公営企業職員、単純労務職員及び特定地方独立行政法人の職員は対象外です。)

担当所属:給与審査課 電話番号054-221-2359

県職員を対象とした苦情相談

人事委員会は、県職員からの勤務条件や人事管理に関する悩みや苦情について、相談に応じています。

相談に対しては、人事委員会の相談員が制度の説明や助言を行い、場合によっては事実関係等についての調査などを行い、必要に応じて関係当事者への指導やあっせんなどを行います。

詳しくは、職員からの苦情相談に掲載しています。
(県費負担教職員、公営企業職員、単純労務職員及び特定地方独立行政法人の職員は対象外です。)

担当所属:給与審査課 電話番号054-221-3552

人事委員会議の運営

人事委員会議は、月2回程度開催する定例会と、委員長が必要があると認めたとき等に開催する臨時会があります。人事委員会議は、委員3人による合議制で行われ、各事業の実施決定や、人事行政に係る人事委員会規則が制定されます。

担当所属:総務課 電話番号054-221-2273

当委員会の業務等実績は、静岡県ホームページの「静岡県の情報公開」の「事務事業及び予算の執行実績」に掲載されています。

事務事業及び予算の執行実績は以下からご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

人事委員会事務局総務課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2273
ファクス番号:054-254-3982
jini_soumu@pref.shizuoka.lg.jp