おいしいわさび選び方・食べ方

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1027385  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

写真:わざび

チューブ入りわさびとはひと味違う、深みのある味。
本物のわさびの風味を味わってみてください。

上手な選び方

写真:わさび2

わさびは根茎が太くて、みずみずしいものがおすすめ。
ただし、小さくても味とは無関係です。
肌が黒くて、しぼんでいるものは良くないです。

保存方法

使い残ったわさびは、水気を拭き取ってから、ラップできちっと包み、冷蔵庫で保存すれば、1ヶ月はおいしくいただけます。
多少黒っぽくなってきますが、中身には影響ありませんので、その部分を取り除いてお使いください。
また、すりおろしてから小分けして冷凍するのも一法ですが、すりおろす醍醐味が味わえません。

すりおろし方

皮はむかずに、茎だけむしって、茎の付いた方からきめの細かいおろし金でゆっくりとねばりがでるようにおろします。ゴシゴシは禁物。細かくおろすほど辛味が増します。また、すりおろし直後ではなく、3分程度密閉した後に食べて下さい。

  • さしみ、すし、そば、お茶づけ、ステーキに添えてお召上がり下さい。
  • すりおろしたわさびを御飯にのせて、醤油を少しかけて食べて下さい。不思議に食欲が湧いてきます。
  • アイスクリームに添えても、絶妙にマッチします。
  • 焼酎のお湯割りに加えても・・。

わさびを使った料理

写真:わさびを使った料理

  • イカのわさび漬あえ
  • 三杯酢漬
  • わさびみそ
  • わさびの花のてんぷら
  • わさびのドレッシング
  • わさびソフトクリーム

この他にも、わさび漬をはじめ、わさび豆腐、わさびアイスクリーム、お菓子、ふりかけなどさまざまな製品が販売されています。
おいしい食べかたをご存知の方は、ぜひ、教えてください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部農業局農芸振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2679
ファクス番号:054-221-1351
nogei@pref.shizuoka.lg.jp