県営都市公園の整備に関する業務(民間活力導入)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1072573  更新日 2025年9月18日

印刷大きな文字で印刷

民間活力導入

「都市公園」を「稼ぐ都市公園」に変えるアイデア大募集! ~民間事業者の皆さまのアイデアやノウハウで公園の未来を拓く!~

チラシ

  • 要旨

 近年、都市公園の老朽化に伴い維持管理・運営が厳しい状況となっていることから、民間事業者が公園にカフェ等の収益施設を設置し、収益の一部を公園内の広場や園路等の維持管理等に充てる等、民間事業者の優良な投資やノウハウにより、魅力ある公園へと生まれ変わっております。
 そこで、静岡県営都市公園においても、私たち静岡県とともに、公園の眠っているポテンシャルを引き出し、みんなが訪れたくなる公園にしてみませんか?
 民間事業者の皆さまを対象に、「都市公園」を「稼ぐ都市公園」に変えるアイデア募集を行います。皆さまのノウハウを思う存分活かしたアイデアをお待ちしております。

  • 対象公園

(1)草薙総合運動場(所在地:静岡市駿河区栗原19-1)
(2)遠州灘海浜公園(石人の星公園)(所在地:浜松市中央区江之島町1706)
(3)愛鷹広域公園(所在地:沼津市足高202)
(4)富士山こどもの国(所在地:富士市桑崎1015 )
(5)小笠山総合運動公園(所在地:袋井市愛野2300-1)
(6)吉田公園(所在地:榛原郡吉田町川尻4036-2)
(7)浜名湖ガーデンパーク(所在地:浜松市中央区村櫛町5475-1)

  • 募集内容

(1)期間 :令和7年9月18日(木曜)から令和7年10月2日(木曜)まで
(2)対象者:法人又は複数の法人で構成されたグループ
(3)方法 :公園毎に下記フォームから回答ください。

※現在作成中です。本日中にアップする予定です。

  • 草薙総合運動場
  • 遠州灘海浜公園(石人の星公園)
  • 愛鷹広域公園
  • 富士山こどもの国
  • 小笠山総合運動公園
  • 吉田公園
  • 浜名湖ガーデンパーク

県営公園民間活力導入可能性調査について

  • 公募設置管理制度(Park-PFI)を広く活用することにより、県営都市公園に民間の優良な投資を誘導し、県の財政負担を軽減しつつ、都市公園の質や公園利用者の利便の向上を図るため、県営都市公園への民間活力の導入可能性について調査を行います。

【令和7年度県営公園民間活力導入可能性調査業務委託の契約に向けた手続き】

  • 提出のあった技術資料及び技術提案書による評価を経て、パシフィックコンサルタンツ株式会社を契約予定者として特定しました。(R7.7.9)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

交通基盤部都市局公園緑地課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3492
ファクス番号:054-221-3493
parks@pref.shizuoka.lg.jp