• 総合トップへ
  • ふじのくに魅力情報
  • 音声読み上げ
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • ふりがな表示 ふりがな非表示
  • 組織(部署)から探す
  • Other language
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > ようこそ知事室へ > 県議会開会日の提案説明【ようこそ知事室へ】 > 平成20年2月 県議会定例会知事提案説明要旨 > 平成20年2月 県議会定例会知事提案説明要旨 8(2)-1

ここから本文です。

更新日:平成20年2月26日

県議会開会日の提案説明

平成20年2月 県議会定例会知事提案説明要旨

【8 「県民くらし満足度日本一」実現のための重点施策の概要及び県政の課題】

(2)「地域のくらし満足度日本一」

第2は、「地域のくらし満足度日本一」であります。

 

はじめに、少子化対策の推進についてであります。

 

本格的な人口減少社会を迎える中、少子化対策は、ますます重要な課題となっており、政府は、昨年末「子どもと家族を応援する日本」重点戦略を決定し、「働き方の改革による仕事と生活の調和の実現」と「子育てを支援する社会的基盤の再構築」を車の両輪と位置付けるなど、我が国の少子化対策は、新しい局面を迎えております。

 

本県では、子育ての不安や負担感を軽減するため、地域で気軽に親子が集い、相談できる場である地域子育て支援センター等の整備に努めており、その設置率は全国トップクラスとなっております。

 

平成20年度からは、この子育て支援拠点の機能強化を図る「子育て未来ステーション(仮称)」を、モデル的に設置する市町村に対して助成いたします。出産前の両親も利用でき、登録制度の導入により、子どもの成長に合わせて一貫した相談を行うほか、地域ボランティアを活用した子育て支援を進め、その成果を広く県内に普及してまいります。

 

また、仕事と子育てが両立できる職場環境の整備を促進するためには、企業等の理解が不可欠であることから、新たに、労使団体やNPO、行政などで組織する委員会を設置し、連携して次世代育成支援対策に取り組んでまいります。

 

次に、福祉・介護人材確保対策についてであります。

 

団塊世代の大量退職に伴い、幅広い産業分野で採用意欲が高まっておりますが、福祉・介護サービス分野における慢性的な人材不足につきましては、全国的な問題となっております。

 

県といたしましては、県社会福祉人材センターがハローワークと連携し、他産業分野から福祉分野への人材の受入れを進めるなど、人材確保に努めてまいります。

 

また、中小の介護事業所の雇用環境の向上につながるよう、県中小企業団体中央会との協働により、経営の効率化を図る新たな経営モデルの構築を支援するなど、福祉・介護の人材確保に資する対策を実施してまいります。

 


より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?