静岡県が管理する南アルプス山小屋の冬季期間の開放について
静岡県が管理する南アルプス山小屋は、冬季期間は避難小屋として開放します。
静岡県が管理する南アルプス山小屋の避難小屋としての開放状況は以下のとおりです。
| 山小屋 | 避難小屋として開放部分 | 開放期間 |
|---|---|---|
| 赤石小屋 | 冬季小屋 | 10月14日から令和7年度営業開始まで |
| 荒川小屋 | 冬季小屋 | 10月14日から令和7年度営業開始まで |
| 千枚小屋 | 2階部分 |
10月14日から令和7年度営業開始まで |
| 中岳避難小屋 | 1階部分 | 9月24日から令和7年度営業開始まで |
| 赤石岳避難小屋 | 2階部分 | 9月24日から令和7年度営業開始まで |
| 小河内岳避難小屋 | 小屋全体 | 8月25日から令和7年度営業開始まで |
| 茶臼小屋 | 2階部分 | 9月24日から令和7年度営業開始まで |
| 聖平小屋 | 冬季小屋 | 9月24日から令和7年度営業開始まで |
| 横窪山小屋 | 小屋全体 | 9月24日から令和7年度営業開始まで |
| 光岳小屋 | 2階部分 |
9月24日から令和7年度営業開始まで |
- トイレを閉鎖している山小屋もありますので、携帯トイレを持参してください。
- ゴミはお持ち帰りください。
このページに関するお問い合わせ
スポーツ・文化観光部観光政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3617
ファクス番号:054-221-3627
kankou2@pref.shizuoka.lg.jp
