静岡県東部地域への移住について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1035108  更新日 令和5年3月9日

印刷大きな文字で印刷

静岡県東部地域 移住紹介ページ


静岡県東部地域(富士山・伊豆)で、暮らしてみませんか?

静岡県東部地域は、年間を通して温暖な気候や自然豊かな環境のなかで、ゆったりと暮らせます。

子どもが喜ぶ広くて安全に遊べる公園もたくさんあります。富士山の豊かな湧水に育まれた、新鮮な野菜や果物、海鮮も自慢です。

首都圏へは通勤・通学圏内です。熱海駅、三島駅、新富士駅からは、1時間前後で東京都内に着きます。

静岡県東部に移住した後も、気軽に東京や神奈川等と行き来することができます。

まずは、静岡県東部地域(富士山・伊豆)に来てみませんか?

地図:アクセスMAP

近日開催の移住関連イベント

2023年度のイベントは近日公開予定です。しばらくおまちください。

東部地域局トピックス

第一段は、「チームブリヂストンサイクリング」の橋本英也選手に、静岡県東部地域の魅力やサイクリングについて語ってもらいました。

第二弾は、「サッカーJ3アスルクラロ沼津」の安在達弥選手、佐藤尚輝選手、(野村政孝選手)に、東部地域でのくらしについて語ってもらいました。

第三弾は、「レバンテフジ静岡」の二戸康寛代表、高梨万里王選手に、富士/富士宮地域について教えてもらいました。

第四弾は、「パラサイクリング」の藤井美穂選手に、伊豆での楽しみについて話をしてもらいました。

エリアごとの特徴

富士山周辺エリア

雄大な富士山を眺めながら、暮らすことが出来ます。富士山の裾野に広がる野原、広大な自然があります。絶景のパラグライダーや酪農体験、キャンプなどのアクティビティも目白押し。

富士山本宮浅間大社や白糸の滝など、世界文化遺産となった富士山の構成資産巡りも楽しめます。

写真:富士山と御殿場
富士山と御殿場の街並み(御殿場市)
写真:富士山本宮浅間大社
富士山本宮浅間大社(富士宮市)

アクセス良好・伊豆の玄関口エリア

東海道新幹線の熱海駅、三島駅があります。首都圏へはゆったり座って通勤出来ます。利便性の高いエリアながら、少し駅を離れると富士山を望むのどかな風景が広がります。

箱根方面へも下田方面へも、日帰りで!

写真:柿田川の湧水
柿田川の湧水(清水町)
写真:伊豆箱根鉄道
源兵衛川沿いを走る伊豆箱根鉄道(三島市)

自然満喫・伊豆エリア

海鮮やみかん、わさびや原木しいたけなど、美味しいものの宝庫です。修善寺温泉や天城湯ヶ島温泉、伊東温泉など日帰り温泉巡りも楽しめます。

今話題の、源頼朝や北条義時などのゆかりの地です。

写真:内浦
内浦の風景(沼津市)
写真:大室山
伊豆高原より新緑の大室山(伊東市)

静岡県東部は、どんなところ?

静岡県東部は、首都圏から新幹線でだいたい1時間ほどの富士山や伊豆を中心とするエリアです。駿河湾と相模湾の恵みの海鮮に、富士山麓や箱根西麓、天城などの山の幸にも恵まれています。東名高速道路・新東名高速道路も走っており、車での移動にも便利です。

遊園地、牧場、大きなショッピングモールなど、休日のレジャーも楽しめます。

テレワーク環境について知りたい

写真:サテライトオフィス しずおか

子育て環境について知りたい

病院や診療所について知りたい

教育について知りたい

SNSや移住情報はこちらから!

静岡県の相談窓口はこちらから!

このページに関するお問い合わせ

東部地域局地域課
〒410-0055 沼津市高島本町1-3
電話番号:055-920-2139
ファクス番号:055-920-2009
toubu-chiiki@pref.shizuoka.lg.jp