マイナンバー(社会保障・税番号)制度について
新着情報・注目情報
- マイナンバー制度の「情報連携」について (PDF 846.3KB)
- デジタル庁のマイナンバー(個人番号)・マイナンバーカードのページ(外部リンク)
- 税務署へ提出する申告書や申請書等にはマイナンバーの記載が必要です (PDF 412.2KB)
- 源泉徴収事務・法定調書作成事務におけるマイナンバー制度 (PDF 2.4MB)
- マイナンバーを記載した申請書等の提出の際に必要となる本人確認について (PDF 217.4KB)
- マイナポータル(外部リンク)
通知カード、マイナンバー(個人番号)カードについて
個人番号の通知カードがお手元に届きましたら、大切に保管してください。
通知カード、マイナンバー(個人番号)カードに関する各市区町の問合せ先は以下を参照してください。住民登録をされている市区町へお問い合わせください。
- 通知カード、マイナンバーカードに関する各市区町の問合せ先一覧 (PDF 58.9KB)
- マイナンバーカード総合サイト(外部リンク)
- 公的個人認証サービスの概要
- 通知カードとマイナンバーカード(個人番号カード)の身分証明書としての取扱い (PDF 801.5KB)
- インターネット等にマイナンバーカード裏面のQRコードを掲載することに対する注意喚起 (PDF 538.1KB)
通知カード、マイナンバー(個人番号)カードを紛失してしまった場合
通知カード紛失の場合
警察に遺失届を出して頂き、受理番号を控えて下さい。
その後、お住まいの市区町へ届け出をしていただき、通知カードの再発行のお手続きをおとりください。
マイナンバー(個人番号)カードを紛失された場合
最寄の警察・交番および市区町まで届け出をしてください。
あわせて、マイナンバー(個人番号)カード機能停止のお手続きが必要となりますので、個人番号カードコールセンターへご連絡をお願いします。
マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください!
マイナンバー制度をかたった不審な電話、メール、手紙、訪問等には十分注意し、内容に応じて、相談窓口をご利用ください。詳細は、以下のチラシをご覧ください。
- マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください! (PDF 223.4KB)
- マイナンバー制度に便乗した詐欺に注意(国民生活センター見守り新鮮情報) (PDF 197.0KB)
- 国民生活センターのホームページにも不審電話の事例が挙げられています。(外部リンク)
- 「国民消費生活組合」を名のる「訴訟履歴がマイナンバーへ登録されます」という内容の不審なメールに御注意ください (PDF 218.6KB)
マイナンバー制度に便乗した不審な電話はすぐに切り、来訪があっても断ってください。
マイナンバー(社会保障・税番号)とは
マイナンバー(社会保障・税番号)制度事業者向け資料
国提供資料と社会保障・税番号制度のページへのリンク
- デジタル庁のマイナンバー(個人情報)・マイナンバーカードのページ(外部リンク)
- 厚生労働省ホームページ「公的年金に関するマイナンバー制度の情報」(外部リンク)
- 「マイナンバーまるわかりガイド(保存版)」 (PDF 2.0MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
知事直轄組織デジタル戦略局デジタル戦略課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3679
ファクス番号:054-251-4091
digital@pref.shizuoka.lg.jp