あいのうた 出会いから子育てまでの短歌コンテスト
静岡県では、短歌を詠み、また詠まれた短歌に触れることで、県民一人ひとりが、恋人や配偶者、子供や親との信頼関係を築くことの喜びやそのかけがえのなさに気づき、大切にする気持ちを育んでもらおうと、「あいのうた~出会いから子育てまでの短歌コンテスト~」を開催しています。
令和4年9月4日(日曜日)初心者向け短歌講座を開催します!
第9回あいのうた 出会いから子育てまでの短歌コンテスト
子どもから大人まで、珠玉の「あいのうた」の短歌を募集します。
家族、恋人、身近な人や好きなもの、さまざまな「あい」がこもった短歌をお待ちしております。
項目 |
内容 |
---|---|
募集期間 |
令和4年8月1日(月曜日)~9月30日(金曜日)まで |
募集部門 |
一般の部、ジュニアの部(高校生に相当する年齢以下) |
応募資格 |
どなたでもご応募いただけます。 |
応募方法 |
ウェブ、郵便、ファクスにて受け付けます。 応募フォーム、応募先は専用ウェブサイトにて。 |
審査員 |
俵万智氏(歌人)、田中章義氏(歌人) |
選賞(予定) |
《最優秀賞》各部門1作品《優秀賞》各部門2作品 |
表彰式 |
今冬オンライン表彰式を開催する予定です。 |
初心者向け短歌講座
初心者向け短歌講座を開催します!
審査員の田中章義先生による、初心者向け短歌講座を実施します。参加無料ですので、是非御参加ください!
- 日時:令和4年9月4日(日曜日)午後2時から3時(受付開始:午後1時30分から)
- 会場:静岡県立美術館講堂(静岡県静岡市駿河区谷田53-2)
- 定員:100名(参加無料)
申込は次の(ふじのくに電子申請システム)から(申込期限:令和4年8月31日(水曜日))
過去の表彰式・受賞作品展示会
第8回(2021年)あいのうた短歌コンテスト表彰式・対談
YouTubeにて公開中です!
過去の受賞作品展示会
過去の受賞作品の展示会を開催します。
開催場所 | 開催期間 |
---|---|
静岡県立中央図書館 |
令和4年7月1日(金曜日)~8月15日(日曜日) |
静岡県庁別館21階展望ロビー (静岡市葵区) |
令和4年8月16日(月曜日)~8月31日(水曜日) 平日:8時30分~18時00分、土曜・日曜日、休日:10時00分~18時00分 ただし、初日は15時以降、最終日は15時まで 8月20日(土曜日)と21日(日曜日)は休館日 |

お問い合わせ
応募に関するお問い合わせ
あいのうた事務局
〒430-0929
浜松市中区中央2-10-1浜松青色会館5F(株式会社中日アド企画内)
電話:053-452-0555(受付時間は平日10時~17時)
ファクス:053-452-0681
短歌講座や展示会等に関するお問い合わせ
静岡県健康福祉部こども未来課子育て支援班
電話/054-221-3546
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部こども未来局こども未来課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2928
ファクス番号:054-221-3521
kodomo-m@pref.shizuoka.lg.jp