人権(じんけん)相談(そうだん)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1062237  更新日 2024年3月15日

印刷大きな文字で印刷

人権(じんけん)のことを 相談(そうだん)できます。
・いじめ
・いやがらせ
・家(いえ)や 家族(かぞく)の 問題(もんだい)
・家(いえ)の 近(ちか)での 問題(もんだい) など

面接相談
(めんせつ そうだん)
平日(へいじつ)【焼津(やいづ)会場(かいじょう)】
毎月(まいつき)第(だい)1・第(だい)3木曜日(もくようび)
午前(ごぜん)9時(じ)30分(ふん)~午前(ごぜん)12時(じ)
【大井川(おおいがわ)会場(かいじょう)】
毎月(まいつき)第(だい)2・第(だい)4木曜日(もくようび)
午後(ごご)1時(じ)~午後(ごご)3時(じ)30分(ふん)
ホームページ
備考(びこう)

<会場(かいじょう)>
【焼津(やいづ)会場(かいじょう)】市民(しみん)相談室(そうだんしつ)(焼津(やいづ)市役所(しやくしょ)本庁舎(ほんちょうしゃ)3階(かい))
【大井川(おおいがわ)会場(かいじょう)】大井川(おおいがわ)福祉(ふくし)センター「ほほえみ」

年齢(ねんれい)
小学生(しょうがくせい)6才(さい)から 12才(さい)、中学生(ちゅうがくせい)13才(さい)から 15才(さい)、16才(さい)から18才(さい)、19才(さい)から29才(さい)、30才(さい)から39才(さい)、こどもの家族(かぞく) お父(とう)さん、お母(かあ)さん など
お住(す)まいの 地域(ちいき)
焼津市(やいづ し)