発達(はったつ)支援(しえん)センター はあと

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1062268  更新日 2024年3月15日

印刷大きな文字で印刷

発達(はったつ)が 気(き)になる 子(こ)や その家族(かぞく)が 悩(なや)みを 相談(そうだん)できます。子(こ)どもの 発達(はったつ)に 合(あ)う 助(たす)けを いっしょに 考(かんが)えます。
「ソーシャルワーカー」や 「臨床心理士(りんしょうしんりし)」など 専門(せんもん)の 人(ひと)が いっしょに 考(かんが)えます。これからの ことを 生活(せいかつ) できるように 助言(じょげん)します。

電話相談
(でんわ そうだん)
平日(へいじつ)午前(ごぜん)9時(じ)~午後(ごご)5時(じ)
(年末年始(ねんまつねんし)は除(のぞ)く)
面接相談
(めんせつ そうだん)
平日(へいじつ)午前(ごぜん)9時(じ)~午後(ごご)5時(じ)
(年末年始(ねんまつねんし)は除(のぞ)く)
電話(でんわ)
0538-37-2014
ホームページ
年齢(ねんれい)
小学生(しょうがくせい)6才(さい)から 12才(さい)、中学生(ちゅうがくせい)13才(さい)から 15才(さい)、16才(さい)から18才(さい)、こどもの家族(かぞく) お父(とう)さん、お母(かあ)さん など
お住(す)まいの 地域(ちいき)
磐田市(いわた し)