静岡県教育委員会

“ふじのくに”の未来を担う「有徳の人」づくり

不登校やニート、ひきこもり等の悩みにこたえる合同相談会 令和5年度

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1032049  更新日 2023年3月10日

印刷大きな文字で印刷

令和5年度の開催について

合同相談会とは

合同相談会は、子供・若者を支援する相談機関、学習支援団体、就労支援団体、親の会、定時制・通信制高等学校、サポート校、長期欠席生徒選抜実施の県立高等学校等が、個別相談に応じるものです。複数の団体に相談することもできます。御本人(おおむね40歳未満の方)、保護者の方、学校関係者の方など、どなたでも参加できます。参加費無料。

令和5年度は、5会場で実施します。各会場の日程や参加団体、申込方法等については、6月以降にお知らせいたします。

合同相談会に参加予定の団体は、『ふじのくにi(アイ)マップ』において紹介しています。詳細な情報や資料請求等は、各団体へ直接御連絡願います。なお、県立高校の情報等は、各学校のホームページを御参照ください。

静岡会場【静岡市教育センター】

静岡市葵区与一6丁目17-10

2日間に分けて実施します。参加団体が異なりますので、御注意ください。

  • 7月1日(土曜日)
  • 7月8日(土曜日)

沼津会場【サンウェルぬまづ】

沼津市日の出町1-15

8月6日(日曜日)

富士会場【富士市教育プラザ】

富士市八代町1-1

8月19日(土曜日)

浜松会場【浜松市浜北文化センター】

浜松市浜北区貴布祢291-1

10月15日(日曜日)

島田会場【島田市総合スポーツセンター】

島田市野田1689

11月4日(土曜日)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会社会教育課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3305
ファクス番号:054-221-3362
kyoui_shakyo@pref.shizuoka.lg.jp