静岡県総合計画の中での人づくりの位置づけ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1018514  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

静岡県総合計画「魅力ある“しずおか”2010年戦略プラン」

  • 静岡県は、平成14年(2002年)4月に、美しく雄大な富士山のように、物心ともに真に豊かな地域であると同時に、豊かさを有意義に活かす有徳の志を兼ね備えた魅力ある地域を目指す「富国有徳の魅力ある地域づくり」を基本理念に掲げ、平成22年度(2010年)を目標年次とした総合計画「魅力ある”しずおか”2010年戦略プラン」を策定しました。
  • その後、平成16、17年度の2か年にわたって、総合計画審議会で中間検討していただき、その結果を、平成18年度から平成22年度までの後期5年間の県政運営の基本となるべき後期計画として取りまとめました。

総合計画での構想

【基本理念】「富国有徳・創知協働」の魅力ある地域づくり

富国有徳

美しく雄大な富士山のように、真に豊かな地域であると同時に、豊かさを有意義に生かす有徳の志を兼ね備えた魅力ある地域のこと

創知協働

人々が生み出す知的価値を重視した知の創造と、様々な分野の人たちが力を合わせて活動すること

【基本目標】豊かな快適空間と有徳の志が織り成す「魅力ある”しずおか”」の実現

美しく快適な環境に恵まれ、誰もが安心・安全なくらしができ、能力を発揮できる元気な産業が育成され、それを支える交流の基盤が整った中で、有徳の志をもった感性豊かな人々が育ち、様々な分野で活躍し、水準の高い文化・スポーツなど、多彩な自己実現の機会があふれている魅力ある静岡県の実現をめざします。

施策の分野別基本方向

  • 「環境の世紀」を拓く”持続可能な社会”づくり
  • 健康で心ふれ合う”安心社会”づくり
  • 地震災害、事故、犯罪等に備えた”安全社会”づくり
  • 独創性のある”元気な産業”づくり
  • 世界に広がる”出会いと交流”の基礎作り
  • 未来を拓くために何かができる”意味ある人”づくり
  • ”多彩な自己実現”の機会づくり

未来を拓くために何かができる”意味ある人”づくり

家庭における人づくり

  • 子どもの規範意識の向上
  • 食育の推進

学校における人づくり

  • 「確かな学力」の育成
  • 社会性とモラルの育成
  • 子どもの体力の向上と健康の保持・増進
  • 特別支援教育の推進
  • 「頼もしい先生」の養成
  • 魅力ある学校づくりの推進など

職場における人づくり

  • キャリア教育の推進など

地域社会における人づくり

  • 地域の教育力の向上
  • 地域の青少年の健全育成
  • 知識社会に対応する社会教育機会の充実

このページに関するお問い合わせ

スポーツ・文化観光部総合教育局総合教育課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3304
ファクス番号:054-221-2905
sougouEDU@pref.shizuoka.lg.jp