「男女共同参画社会づくり宣言事業所・団体研修応援事業」を特定非営利活動法人SafetyFirst静岡と共催で実施しました。

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1046489  更新日 2024年4月15日

印刷大きな文字で印刷

静岡県では、職場における女性の参画拡大や仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)等の男女共同参画に関する取組を推進するため、男女共同参画社会づくり宣言事業所・団体が実施する研修会等を支援しています。

今年度は、女性に対する相談事業等を行っている団体、特定非営利活動法人SafetyFirst静岡と共催で、実施しました。

研修では、ハラスメントの定義や67の要素、ハラスメントが起きる状況、会社や周囲の人に求められる対応について、講師自身の体験や動画を交えながら学びました。

参加者からは、「何がハラスメントになるのかがよく分かった」「職場内でのコミュニケーションが重要であることを感じた」といった感想が寄せられ、大変有意義な研修となりました。

今後も、男女共同参画社会づくり宣言事業所・団体と共催で研修会を開催していきます。

写真:SafetyFirst研修2

研修内容

1 研修テーマ

職場内でハラスメントが起きた場合の対応や、相談員一人一人の権利について情報共有を行い、日頃からハラスメントの防止を意識できる環境を整える。

2 日時

令和4年9月17日(土曜日)午前10時00分から12時00分

3 会場

静岡労政会館視聴覚室
静岡市葵区黒金町5-1

4 対象

特定非営利活動法人SafetyFirst静岡会員計13人

5 講師

白石恵美子氏(株式会社ハーモニークリエイション代表取締役社長)

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部県民生活局男女共同参画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3363
ファクス番号:054-221-2941
danjyo@pref.shizuoka.lg.jp