水の都ふじのくに水紀行 富士エリア 水めぐり
田宿川(たじゅくがわ)〈富士市〉
今泉湧水群を水源とする一級河川。地域住民による河川愛護活動が盛んで、市街地を流れる川でありながら、豊富な水量と美しい清流の景観を楽しむことができます。毎年7月下旬には「たらい流し川祭り」を開催。また、川沿いにある「虹のさんぽ橋遊歩道」を歩けば、ゆったりと泳ぐカモの姿が多く見られ、緑色の川の輝きとともに見る人の心を癒してくれます。
- 所在地
- 富士市今泉地先
- 問合せ
- 富士市富士山・観光課
0545-55-2777 - アクセス
- 岳南鉄道線本吉原駅から徒歩10分。
鎧ヶ淵親水公園(よろいがふちしんすいこうえん)〈富士市〉
滝川沿いにある永明寺に隣接する公園。その昔、源頼朝が富士川の合戦の折、川の淵にあった大きな岩に鎧をかけて体を洗ったことから「鎧ヶ淵」と呼ばれるようになりました。園内には湧水源があり、その水を利用して池や滝などが作られ、清らかな水が織りなす様々な景観を楽しむことができます。ホタルの愛護活動も行われており、毎年5-6月にはゲンジボタルが誕生します。
- 所在地
- 富士市原田1165-3
- 問合せ
- 富士市みどりの課
0545-55-2795 - アクセス
- 岳南鉄道線岳南原田駅から徒歩15分。
白糸の滝・音止の滝(しらいとのたき・おとどめのたき)〈富士宮市〉
富士山の雪解け水が崖に露出する地層の隙間から湧き出す「白糸の滝」は、落差約20m・幅150m。絹糸を垂らしたような優美な滝。一方東側の「音止の滝」は、落差約25mの勇壮な滝。曽我兄弟が仇討ちの相談をしている時、滝の音がうるさくて困っていたところ、滝の轟音が止んだという伝説からその名がついたといわれています。両滝とも国の名勝及び天然記念物です。
- 所在地
- 富士宮市原・上井出
- 問合せ
- 富士宮市観光協会
0544-27-5240 - アクセス
- JR身延線富士宮駅から富士急静岡バス
白糸の滝行き30分、「白糸の滝」下車徒歩5分。
陣馬の滝・猪之頭湧水群(じんばのたき・いのかしらゆうすいぐん)〈富士宮市〉
五斗目木川にかかる素朴で美しい滝。源頼朝が巻狩りの際、近くに陣をはったことから「陣馬の滝」と呼ばれるようになりました。日量約48,000トン(年平均)の湧水が、滝となって流れ落ちています。周辺の猪之頭地区では多くの湧水池が存在し、年間を通して水温が低く水量も豊富なため、マスの養殖やワサビ栽培、生活用水や農業用水などに利用されています。
- 所在地
- 富士宮市猪之頭地区
- 問合せ
- 富士宮市花と緑と水の課
0544-22-1169 - アクセス
- JR身延線富士宮駅から富士急静岡バス猪の頭行き50分、遠照寺ホステル入口下車徒歩5分。
原田湧水池公園(はらだゆうすいちこうえん)〈富士市〉
実際に臼を動かせる水車小屋、あずまや等の休憩施設、親水池があり、学習の場としても利用されています。昔、この地域には豊富な湧水を利用した搗屋(ツキヤ)が数軒あり「搗屋町(ツキヤマチ)」とも呼ばれていました。
- 所在地
- 富士市原田字神戸東1147-4
- 問合せ
- 富士市みどりの課
0545-55-2795 - アクセス
- 岳南鉄道線岳南原田駅から徒歩15分。
龍巌淵(りゅうがんぶち)〈富士市〉
竜が現れたという言い伝えが残る淵。桜のシーズンには観覧スペースが設置され、春は桜並木越しに富士山を見ることができる、富士山の絶景スポットです。
- 所在地
- 富士市久沢地先
- 問合せ
- 富士市富士山・観光課
0545-55-2777 - アクセス
- JR身延線入山瀬駅から徒歩10分。
田貫湖(たぬきこ)〈富士宮市〉
広大な朝霧高原の一画に位置し、古くは「狸沼」と呼ばれていました。昭和初期に農業用ため池として整備され、現在も900haの水田を潤しています。4月と8月にはダイヤモンド富士を見ることができます。
- 所在地
- 富士宮市猪之頭・佐折
- 問合せ
- 富士宮市観光協会
0544-27-5240 - アクセス
- JR東海道線富士宮駅からバス「休暇村行き」45分。
よしま池(よしまいけ)〈富士宮市〉
富士宮市の保存湧水池第一号。ヨシの生える沼=よしま沼が名の由来。日量約27,000トンの湧水に恵まれ、かつては洗い場や天然冷蔵庫として利用され、冬にはセリやタイワンガラシの栽培場となっています。
- 所在地
- 富士宮市大中里
- 問合せ
- 富士宮市花と緑と水の課
0544-22-1169 - アクセス
- JR身延線西富士宮駅から徒歩15分。
※駐車場はないので注意
このページに関するお問い合わせ
くらし・環境部政策管理局企画政策課(移住・定住担当)
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3318
ファクス番号:054-221-3559
kurakan_kikaku@pref.shizuoka.lg.jp