伊豆高原桜並木

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1058519  更新日 2025年3月14日

印刷大きな文字で印刷

写真:桜並木

みどころ
ソメイヨシノが満開になる伊豆高原の桜並木。3月下旬から4月上旬が見頃。
伊豆高原駅の目の前から始まり、「桜トンネル」や「桜のアーチ」と親しまれている区間は約3キロメートルにも達し、約550本のソメイヨシノが左右に植栽されています。絶景フォトスポットやドライブコースとして人気です。
R7イベント情報
・サクラ交流会 (大室山山麓さくらの里ほか)
 3月下旬(予定)
・さくらの里夜桜観賞会(大室山山麓さくらの里)
 期間:3月22日(土曜)~4月6日(日曜)(予定)
種類
ソメイヨシノ、オオカンザクラ
本数
ソメイヨシノ約550本、オオカンザクラ200本、計750本(約3km)
時期

3月中旬(オオカンザクラ)

3月下旬~4月上旬(ソメイヨシノ)

富士山の眺望
アクセス
伊豆急行線伊豆高原駅から徒歩5分
駐車場
トイレ
お問合せ先
伊東市観光課 0557-36-0111

地図

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部環境局環境ふれあい課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2849
ファクス番号:054-221-3278
fureai@pref.shizuoka.lg.jp