工事イメージ(三つ目ガード付近)
1.現状
東海道本線と御殿場線が、国道414号と交差している三つ目ガード付近の様子を表しています。

2.東海道本線上り線 高架供用開始
車両基地が片浜地区へ移転し、不要な線路が撤去された後、
最初に東海道本線上り線が高架化されます。御殿場線と東海道本線下り線は地上を走っています。

3.御殿場線 高架供用開始
次に御殿場線が高架化されます。地上に残る御殿場線の線路は撤去されます。

4.東海道本線下り線 高架供用開始
最後に東海道本線下り線が高架化されます。地上に残る線路は撤去されます。

5.国道414号 付替道路整備
現在の国道414号の西側に付け替え道路を整備します。国道414号は、線形、勾配とも改良されます。
付け替え道路に交通を切り替えた後、三つ目ガードを撤去します。

6.完成(事業完了)
国道414号が4車線化されて供用されます。(都)七通線も整備完了し供用されます。

このページに関するお問い合わせ
沼津土木事務所
〒410-8543 沼津市高島本町1番3号東部総合庁舎6階・8階
電話番号:055-920-2202
ファクス番号:055-922-6684
numado-kikaku@pref.shizuoka.lg.jp



