平成23年度公共事業再評価対象事業一覧表
個別事業の内容は、所管局名下の「再評価調書」をクリックするとご覧いただけます。(PDFファイル)
意見募集専用フォームへリンク
県事業:交通基盤部所管事業 43事業
道路局(17事業)
| 番号 | 事業主体 | 事業名 | 箇所名 | 関係市町 | 事業採択年度 | 計画期間 | 再評価理由 | 全体事業費 | 対応方針(案) | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 静岡県 | 道路改築事業 | 国道301号 利木拡幅 | 湖西市 | H15 | H15~H25 | 採択後9年経過 | 1,700 | 継続 | 
| 2 | 静岡県 | 道路改築事業 | 国道150号 志太~棒南バイパス | 焼津市 | H16 | H16~H25 | 採択後8年経過 | 5,600 | 継続 | 
| 3 | 静岡県 | 道路改築事業 | 国道362号 青部バイパス | 川根本町 | H16 | H16~H28 | 採択後8年経過 | 3,800 | 継続 | 
| 4 | 静岡県 | 道路改築事業 | 国道469号 下稲子2.バイパス | 富士宮市 | H16 | H16~H25 | 採択後8年経過 | 1,300 | 継続 | 
| 5 | 静岡県 | 道路改築事業 | 国道469号 山宮バイパス | 富士宮市 | H17 | H17~H25 | 採択後7年経過 | 1,167 | 継続 | 
| 6 | 静岡県 | 道路改築事業 | 国道136号 雲見~松崎拡幅 | 松崎町 | H18 | H18~H32 | 採択後6年経過 | 5,200 | 継続 | 
| 7 | 静岡県 | 道路改築事業 | 国道414号 須原拡幅 | 下田市 | H18 | H18~H25 | 採択後6年経過 | 1,300 | 継続 | 
| 8 | 静岡県 | 道路改築事業 | 国道150号 志太~棒南2.バイパス | 吉田町 | H19 | H19~H25 | 採択後5年経過 | 3,000 | 継続 | 
| 9 | 静岡県 | 道路改築事業 | 国道136号 函南~三島バイパス | 函南町 | H9 | H9~H25 | 再評価実施 | 23,500 | 継続 | 
| 10 | 静岡県 | 道路改築事業 | 一般県道富士由比線(新々富士川橋) | 富士市 | H14 | H14~H33 | 採択後10年経過 | 9,023 | 継続 | 
| 11 | 静岡県 | 道路改築事業 | 一般県道原木沼津線 | 沼津市 | H15 | H15~H27 | 採択後9年経過 | 2,988 | 継続 | 
| 12 | 静岡県 | 道路改築事業 | 主要地方道富士富士宮由比線 | 富士市 | H16 | H16~H29 | 採択後8年経過 | 2,400 | 継続 | 
| 13 | 静岡県 | 道路改築事業 | 町道山口雲見線 | 松崎町 | H17 | H17~H27 | 採択後7年経過 | 685 | 継続 | 
| 14 | 静岡県 | 道路改築事業 | 主要地方道 下佐ヶ野谷津線 | 河津町 | H17 | H17~H24 | 採択後7年経過 | 1,512 | 継続 | 
| 15 | 静岡県 | 道路改築事業 | 主要地方道 焼津榛原線 | 吉田町 | H18 | H18~H25 | 採択後6年経過 | 2,120 | 継続 | 
| 16 | 静岡県 | 道路改築事業 | 主要地方道 三島裾野線 | 三島市 | H19 | H19~H25 | 採択後5年経過 | 2,109 | 継続 | 
| 17 | 静岡県 | 道路改築事業 | 一般県道 山中湖小山線 | 小山町 | H19 | H19~H24 | 採択後5年経過 | 707 | 継続 | 
河川砂防局(10事業)
| 番号 | 事業主体 | 事業名 | 箇所名 | 関係市町 | 事業採択年度 | 計画期間 | 再評価理由 | 全体事業費 | 対応方針 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 18 | 静岡県 | 広域河川改修事業 | 二級河川 瀬戸川 | 藤枝市 | S33 | H14~H28 | 再評価実施 | 1,703 | 継続 | 
| 19 | 静岡県 | 広域河川改修事業 | 二級河川 瀬戸川 | 焼津市 | H3 | H14~H28 | 再評価実施 | 1,600 | 継続 | 
| 20 | 静岡県 | 広域河川改修事業 | 二級河川 太田川 | 磐田市 | S27 | H14~H33 | 再評価実施 | 11,700 | 継続 | 
| 21 | 静岡県 | 広域河川改修事業 | 二級河川 太田川 | 磐田市 | S63 | H14~H33 | 再評価実施 | 1,132 | 継続 | 
| 22 | 静岡県 | 総合流域防災事業 | 一級河川 韮山古川 | 伊豆の国市 | H16 | H16~H36 | 採択後8年経過 | 900 | 継続 | 
| 23 | 静岡県 | 侵食対策事業 | 浜松篠原海岸 | 浜松市 | H18 | H18~H27 | 採択後6年経過 | 2,067 | 継続 | 
| 24 | 静岡県 | 火山砂防事業 | 谷戸川支川 | 伊豆の国市 | H18 | H18~H24 | 採択後6年経過 | 197 | 継続 | 
| 25 | 静岡県 | 急傾斜地崩壊対策事業 | 横田久命 | 松崎町 | H19 | H19~H26 | 採択後5年経過 | 420 | 継続 | 
| 26 | 静岡県 | 急傾斜地崩壊対策事業 | 両島瀬林 | 浜松市 | H19 | H19~H28 | 採択後5年経過 | 655 | 継続 | 
| 27 | 静岡県 | 急傾斜地崩壊対策事業 | 西川 | 浜松市 | H19 | H19~H24 | 採択後5年経過 | 311 | 継続 | 
港湾局(9事業)
| 番号 | 事業主体 | 事業名 | 箇所名 | 関係市町 | 事業採択年度 | 計画期間 | 再評価理由 | 全体事業費 | 対応方針 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 28 | 静岡県 | 港湾改修(地方)事業 | 沼津港 | 沼津市 | H15 | H15~H25 | 採択後9年経過 | 1,923 | 継続 | 
| 29 | 静岡県 | 港整備交付金事業 | 浜名港 | 浜松市 | H17 | H17~H24 | 採択後7年経過 | 1,041 | 継続 | 
| 30 | 静岡県 | 港湾環境整備事業 | 田子の浦港 | 富士市 | H17 | H17~H27 | 採択後7年経過 | 1,800 | 継続 | 
| 31 | 静岡県 | 公害防止対策事業 | 田子の浦港 | 富士市 | H15 | H15~H27 | 採択後9年経過 | 8,830 | 継続 | 
| 32 | 静岡県 | 廃棄物処理施設等整備事業 | 清水港 | 静岡市 | S50 | S50~H28 | 再評価実施 | 10,105 | 継続 | 
| 33 | 静岡県 | 海岸環境整備事業 | 榛原港海岸 | 牧之原市 | H14 | H14~H30 | 採択後10年経過 | 1,081 | 継続 | 
| 34 | 静岡県 | 海岸(高潮)事業 | 土肥港海岸 | 伊豆市 | H15 | H15~H26 | 採択後9年経過 | 2,068 | 継続 | 
| 35 | 静岡県 | 海岸(高潮)事業 | 御前崎港海岸 | 御前崎市 | H19 | H19~H30 | 採択後5年経過 | 2,681 | 継続 | 
| 36 | 静岡県 | 広域水産物供給基盤整備事業 | 稲取漁港 | 賀茂郡東伊豆町 | H13 | H13~H25 | 再評価実施 | 1,670 | 継続 | 
都市局(3事業)
| 番号 | 事業主体 | 事業名 | 箇所名 | 関係市町 | 事業採択年度 | 計画期間 | 再評価理由 | 全体事業費 | 対応方針 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 37 | 静岡県 | 街路事業 | (都)池田柊線 | 駿東郡 | H14 | H14~H28 | 採択後10年経過 | 7,468 | 継続 | 
| 38 | 静岡県 | 街路事業 | (都)野中榛杭線 | 富士宮市 | H19 | H19~H24 | 採択後5年経過 | 3,600 | 継続 | 
| 39 | 静岡県 | 街路事業 | JR東海道本線・JR御殿場線 | 沼津市 | H15 | H15~H34 | 採択後9年経過 | 78,700 | 継続 | 
農地局(4事業)
| 番号 | 事業主体 | 事業名 | 箇所名 | 関係市町 | 事業採択年度 | 計画期間 | 再評価理由 | 全体事業費 | 対応方針 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 40 | 静岡県 | 経営体育成基盤整備事業 | 矢部 | 静岡市 | H13 | H13~H27 | 再評価実施 | 3,771 | 継続 | 
| 41 | 静岡県 | 経営体育成基盤整備事業 | 中郷 | 三島市 | H8 | H8~H26 | 再評価実施 | 1,717 | 継続 | 
| 42 | 静岡県 | 中山間地域総合整備事業 | 戸田饗の里 | 沼津市 | H13 | H13~H24 | 再評価実施 | 1,671 | 継続 | 
| 43 | 静岡県 | 湛水防除事業 | 江尾江川 | 富士市 | H13 | H13~H26 | 再評価実施 | 1,701 | 継続 | 
次のリンクから意見が送信できます。⇒意見募集専用フォームへリンク
このページに関するお問い合わせ
交通基盤部政策管理局建設政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3533
ファクス番号:054-221-3582
kensei@pref.shizuoka.lg.jp



