ピタッとL型止水テープ
- 登録番号
- 1727
- 評価結果
- レベル3
- 区分
- 材料
- 新技術名称
- ピタッとL型止水テープ
- 副題
橋梁レべリング層面や切削舗装面における接着性向上止水テープ
- 従来技術名称
- アスファルト舗装用成型目地材
- 問い合わせ先
ニチレキ株式会社 静岡営業所
0545-71-1030- 概要
ピタッとL型止水テープは、歩道および車道の舗装工事におけるアスファルト舗装のコールドジョイントまたは縁石等の構造物とのジョイントから繁茂する雑草の防草および水の浸入を抑制する成型目地材の一種である。
従来のものと比較すると、L型に形作られているため垂直面に貼り付けても剥がれて倒れることがなく施工面にピタッと接着することができ、ジョイント部の止水および端部アスファルト舗装から浸透する水分を止水する効果を発揮するアスファルト成型テープである。
また、改質アスファルト技術を活用して低温でのなじみの向上に加え、接着力も向上させ、優れた防草効果および止水効果が得られる。
適用箇所は、アスファルト混合物の切削断面(既設舗装のコールドジョイント、既設舗装とのジョイント部)や橋梁部(橋梁レべリング層の上面端部、橋梁レべリング層のコールドジョイント)であり、各用途に適した材料を使い分けることが可能である。- 活用に当たっての留意事項
- 施工面(とりわけ切削面)は残存した埃やダスト等を除去した後、施工を実施する。
- テープ貼付前に、専用の「ピタッとプライマー」を施工面に塗布する。
- 適用可能な箇所
- 縁石などコンクリート構造物とアスファルト舗装の境界部
- 舗装のコールドジョイント
- 既設舗装とのジョイント部
- 橋梁レべリング層の上面端部
- 橋梁レべリング層のコールドジョイント
- 新技術概要説明資料
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
静岡県建設技術監理センター
〒421-0122 静岡市駿河区用宗1丁目10-1
電話番号:054-268-5004
ファクス番号:054-258-6030
maetouroku@pref.shizuoka.lg.jp