8月26日
番号 | 件名 | 発表所属 | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 無免許運転被疑者の逮捕 | 菊川 | 軽四貨物車を無免許運転した男(20)を逮捕しました。 |
2 | 万引き被疑者の逮捕 | 静南 | コンビニで食料品を万引きした男(55)を逮捕しました。 |
3 | 恐喝被疑者の逮捕 | 磐田 | 被害者から現金を脅し取った男(19)を逮捕しました。 |
4 | オレオレ詐欺事件の発生 | 沼津 | 被害者宅に被害者の息子を騙る者から電話があり、上司の息子を名乗る男に現金を手渡し騙し取られました。 ※警察では「親族を名乗って大事な書類が盗まれた。書類を間違えて郵送した。などの理由で急にお金が必要になった。と言われた時は、オレオレ詐欺を疑ってください。」と呼び掛けています。 |
5 | 暴行被疑者の逮捕 | 富士 | 被害者に普通乗用車を接触させた男(55)を逮捕しました。 |
6 | 店舗に衝突する交通事故の発生 | 御殿場 | 普通乗用車が店舗外壁に衝突する交通事故が発生しました。運転手と同乗者がケガを負いました。 |
7 | 車上ねらい被疑者の逮捕 | 焼津 | 駐車中の車両から現金や財布を窃取した男(45)を逮捕しました。 |
8 | 不同意わいせつ被疑者の逮捕 | 袋井 | 被害者にわいせつな行為をした男(42)を逮捕しました。 |
9 | SNS型投資詐欺事件の発生 | 島田 | SNSで知り合った者から投資を勧誘され、暗号資産を送金し、その後、暗号資産を送金し、騙し取られました。 ※警察では「SNSでのお金の要求や投資の勧誘があったら詐欺」「必ず儲かるは詐欺」と呼び掛けています。 |
10 | 山岳遭難の発生と救助活動の実施 | 富士宮 | 富士山山頂で、体調不良となった遭難者を山岳遭難救助隊が救助しました。 ※警察では「下山までが登山です。下山までの体力を考えた無理のない登山計画を立てましょう。」と呼び掛けています。 |
11 | オレオレ詐欺事件の発生 | 藤枝 | 被害者の携帯電話に警察官を騙る者から電話があり、その後、指定された口座に現金を振り込み、騙し取られました。 ※警察では「警察官や検察官がSNSで連絡し、取調べを行ったり、お金の振込みを指示することは絶対にありません。」と呼び掛けています。 |
12 | オレオレ詐欺被疑者の逮捕 | 沼津 | 特殊詐欺グループの一員として、被害者が置いた現金入りの袋を持ち去り騙し取った男(29)を逮捕しました。 |
13 | 自転車盗被疑者の逮捕 | 浜中 | 駐輪場から自転車を盗んだ男(62)を逮捕しました。 |
14 | キャッシュカード詐欺盗被疑者の逮捕 | 富士宮 | 警察官になりすまして、被害者宅を訪問し、キャッシュカードを盗んだ男(22)を逮捕しました。 |
このページに関するお問い合わせ
警察本部総務部広報課
〒420-8610 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)