大須賀交番
ミニ広報紙
-
R7.9交番速報79号「アプリで情報入手」 (PDF 516.4KB)
-
R7.9交番速報78号「災害発生時その時ドライバーは」 (PDF 447.4KB)
-
R7.9交番速報77号「3件に1件追突事故」 (PDF 641.3KB)
-
R7.9交番速報76号「危ない道路への飛び出し」 (PDF 647.7KB)
-
R7.9交番速報75号「止まれでは止まれ」 (PDF 530.6KB)
-
R7.9交番速報74号「玩具と称した真正拳銃」 (PDF 589.6KB)
-
R7.9ミニ広報紙「秋の全国交通安全運動」 (PDF 521.9KB)
所在地
掛川市西大渕219-6
電話番号
0537-48-2531
管轄区域
掛川市
大渕、沖之須、西大渕、山崎、横須賀、洋望台
交番紹介
大須賀交番は、明治10年4月に掛川警察署横須賀分署として業務を開始し、昭和57年1月に現在の場所に新築移転しました。
管轄は旧小笠郡大須賀町で、管内は小笠山と遠州灘に囲まれています。
管内には国指定文化財となっている横須賀城跡、県無形文化財第1号となった三社祭礼囃しの三熊野神社、春に緑色の花が咲くことで有名な御衣黄(ぎょいこう)桜があります。
<勤務員の一言>
勤務員は、交番を拠点に住民の皆さんの安全と安心を守るため、昼間はバイクできめ細かく、夜間はミニパトで旧大東町を含めた掛川市南部全域のパトロールを行い、住民の皆さんの安全安心ために頑張っています。
大須賀交番へのアクセス方法
- 公共交通機関利用の場合
あきはバスサービス秋葉中遠線「横須賀車庫」停留所下車徒歩約2分 - 車利用の場合
東名高速道路「掛川IC」約30分
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
掛川警察署
〒436-0086 静岡県掛川市宮脇一丁目1番地の1
電話番号:0537-22-0110