静岡県月例経済報告

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1003178 

印刷大きな文字で印刷

静岡県の景気動向をお知らせしています。

令和5年3月を中心とした県内経済のすがた

概況

令和5年3月を中心とした静岡県の景気は、物価高騰や供給制約の影響から、一部に弱さがあるものの、基調としては持ち直している。

先行きについては、全体としては持ち直しの動きが期待される中、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更が与える影響に配慮する必要があるほか、引き続き物価高騰供給制約等が及ぼす影響に注意する必要がある。

雇用情勢は、改善の動きに一服感がみられる
個人消費は、緩やかに持ち直している。
設備投資は、増加の動きがみられる
輸出は、増勢が鈍化している
生産は、弱い動きとなっている。

(太字は前月からの変更箇所)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部政策管理局産業政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2650
ファクス番号:054-221-3217
sangyo-seisaku@pref.shizuoka.lg.jp