専門家派遣制度
次の機関において、専門家を派遣することにより、新規事業計画、働き方改革、ISO認証取得やITの活用等、県内の中小、小規模事業者等が抱える課題解決の支援を実施しています。
なお、予算に限りがあり、ご要望にお応えできない場合がありますので、ご了承ください。
公益財団法人静岡県産業振興財団
- 対象
- 中小企業者等
- 派遣回数
- 原則5回以内(ISO認証取得の助言等は10回以内)
- 費用負担
-
専門家の謝金及び旅費の3分の1
※詳細は下記の問合せ先に確認願います
- 問合せ先
- 公益財団法人静岡県産業振興財団 DX・生産性向上チーム
電話:054-273-4434
-
専門家派遣事業(外部リンク)
(公益財団法人静岡県産業振興財団)
詳細はこちらをご覧ください。
商工会・商工会議所
- 対象
- 小規模事業者等
- 派遣回数
- 概ね10回以内
- 費用負担
-
専門家の謝金及び旅費の3分の1
※詳細は下記の問合せ先に確認願います
- 問合せ先
-
最寄りの商工会・商工会議所へお問い合わせください
静岡県中小企業団体中央会
- 対象
- 協同組合等
- 派遣回数
- 概ね5回以内
- 費用負担
-
専門家の謝金及び旅費の3分の2(補助額の上限あり)
※詳細は下記の問合せ先に確認願います
- 問合せ先
-
静岡県中小企業団体中央会 静岡事務所
電話:054-254-1511静岡県中小企業団体中央会 西部事務所
電話:053-453-2195
静岡県中小企業団体中央会 東部事務所
電話:055-926-8220
このページに関するお問い合わせ
経済産業部商工業局経営支援課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2526
ファクス番号:054-221-2349
keieishien@pref.shizuoka.lg.jp
