人・農地プランについて

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1027174  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

人・農地プランとは、農業者が話し合いに基づき、地域農業における中心経営体、地域における農業のあり方などを明確化した「地域農業の設計図」です。

人・農地プランの実質化について

  • 国は、一層の農地の集積・集約化に向けて、実効性のある人・農地プランの作成が課題であるとし、令和元年5月24日に「農地中間管理事業の推進に関する法律等の一部を改正する法律」を公布し、人・農地プランの「実質化」を進めることとしました
  • 実質化された人・農地プランとは、作成されたプランの中でも下記の条件を満たすものです
    1. 地域において農地利用に関するアンケートが実施されている
    2. 農業者の年齢層や後継者の状況が記された地図が作成されている
    3. 地域農業における5~10年後の将来方針が定められている
  • 県では、「人・農地問題解決加速化支援事業」(国庫事業)を活用して、市町における人・農地プランの実質化の取組を推進していきます

「農地の集積・集約化に向けた人・農地プランの実質化に係る推進方針」の策定

  • 静岡県では、人・農地プランの実質化を推進するため、各地域での話合いが円滑に進められるよう、静岡県、静岡県農業会議、静岡県農業振興公社、静岡県農業協同組合中央会及び静岡県土地改良事業団体連合会の5者が協議を重ね、連名で「農地の集積・集約化に向けた人・農地プランの実質化に係る推進方針」を策定しました
  • 推進方針には、以下の事項等を示しています
    1. 話し合いの単位や人・農地プランの範囲の考え方
    2. 優先的に実質化を進める地区
    3. 市町段階・広域段階・県域段階ごとの推進体制の構築
    4. 取組にあたって留意する事項
  • 県では、この推進方針をもとに、関係機関と連携し、市町における「人・農地プラン」の作成を推進していきます。

参考

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部農業局農業ビジネス課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2617
ファクス番号:054-221-3688
nougyoubiz@pref.shizuoka.lg.jp