メンター派遣事業

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1074688  更新日 2025年7月9日

印刷大きな文字で印刷

メンター派遣事業とは

リノベーションまちづくりに取り組む(または関心がある)中で助言等を必要とする市町や団体を対象に、

県内で先進的に取り組む実践者を「メンター」として派遣し、

相談に乗ったり、メンター自身の経験や考え方を伝えてもらうことで、地域の課題解決を支援する制度です。

●派遣対象●

リノベーションまちづくりに取り組む(または関心がある)静岡県内の市町、団体(例:商店街、商工会議所、まちづくり団体など)

※しずおかリノベーションフォーラムへの会員登録が必要です

 

メンター派遣の流れ

(1)県に事前相談

(2)メンター派遣依頼書を提出

(3)県とメンターで調整後、派遣決定

(4)メンター派遣

(5)実績報告書を提出

メンター一覧(令和7年7月現在)
 

団体名

役職

氏名

活動地域

対応分野

宿

|

その他

1

一般社団法人

草薙カルテッド

代表理事 山本 洋平 静岡市

 

 

 

 

商店街と地域の連携

2

株式会社thinx 代表取締役 大端 将 浜松市

 

 

 

環境デザイン

3

株式会社

浜松家守舎キュウ

代表取締役

柳本 茉希

浜松市

 

 

 

4

株式会社HACK 代表取締役 髙林 健太 浜松市

 

 

行政・民間企業

との共創、連携

5

山ノ舎 代表 中谷 明史 浜松市

 

 

中山間地域への

移住支援

6

合同会社REIVER 代表 鈴木 智博 沼津市

 

 

 

7

一般社団法人

Lanescape

代表理事 小松 浩二 沼津市

 

 

 

 

商店街運営

8

有限会社

日の出企画

代表取締役 山田 知弘 東部エリア

 

 

 

 

 

9

株式会社machimori 代表取締役 二見 一輝瑠 熱海市

 

 

 

 

 

10

吉原マネジメント

オフィス株式会社

代表取締役 鈴木 大介 富士市

 

 

 

資金調達

11

株式会社ナイン 代表取締役 渋谷 太郎 焼津市

 

 

 

 

 

 

コミュニティ作り

12

静岡大学

未来社会

デザイン機構

客員教授 飯倉 清太 伊豆市

 

 

 

企業連携

13

合同会社so-an 代表社員 荒武 優希 東伊豆町

 

 

メンター個別プロフィール

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部商工業局地域産業課商業まちづくり班
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2521
ファクス番号:054-221-5002
mati@pref.shizuoka.lg.jp