静岡県の駿河湾深層水事業について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1027939  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

目次

駿河湾深層水トップロゴ

写真:駿河湾深層水施設

(営業継続中です)新型コロナウイルス感染症対策期間中の対応について

駿河湾深層水取水供給施設は、平素より種苗生産や水産加工品の生産に利用いただく等、食料生産に不可欠な施設であります。

また、当該施設は屋外にあり、密閉空間・密集場所・密接場面等の集団感染発生リスクを最小限に抑えられていることから、通常通り営業中です

取水口利用が重なった場合は車中で待機いただき、人との接触を避ける等、各自、感染防止対策を行っていただきますよう、よろしくお願いいたします。

最新の給水予定について

3か月分の給水予定について、下記リンク先のとおり御案内します。

「駿河湾深層水の日」について

平成15年9月から、毎月第1土曜日を「駿河湾深層水の日」としております。

給水所で駿河湾深層水(原水)の無料配布(お一人様各日1回限り、20リットルまで)を行います。

なお、焼津市駿河湾深層水脱塩施設で供給される脱塩水(駿河純水、駿河濃水、駿河硬水、駿河塩水)は、無料配布を行っていませんので御注意ください。

駿河湾深層水の水質モニタリング結果

定期的にモニタリングを行っております。

注意>>このサイトに掲載されているものの無断転用を禁止します。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部水産・海洋局水産振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2683
ファクス番号:054-221-3288
suisanshinkou@pref.shizuoka.lg.jp