筑波富士[筑波山]

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1020063  更新日 2023年1月11日

印刷大きな文字で印刷

エリア
関東エリア
名称

筑波富士[筑波山]

読み

つくばふじ[つくばさん]

標高

877m

地域
茨城県つくば市・石岡市・桜川市

西の富士、東の筑波といわれた日本百名山。

写真:筑波富士[筑波山]

関東平野にそびえ立つ標高877mの筑波山。男体山(標高871m)と女体山(標高877m)の2つの峰からなり、標高1,000m以下ながらその美しさから日本百名山のひとつとなっている。山肌が朝は藍、昼は緑、夕は紫と表情を変えることから紫峰(しほう)と呼ばれ、美しい姿から富士山とも対比され、昔から「西の富士、東の筑波」と並び称された。その優美な姿は、多くの歌人を魅了し、万葉集や小倉百人一首などに数多く詠われている。中腹にある筑波山神社では山そのものをご神体としているため、巨岩、巨木、清水などいたるものに神様が宿る「全山パワースポット」とされている。

地図:筑波富士アクセス

このページに関するお問い合わせ

スポーツ・文化観光部文化局富士山世界遺産課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3746
ファクス番号:054-221-3757
sekai@pref.shizuoka.lg.jp