盛金富士[盛金富士]

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1020065  更新日 2023年1月11日

印刷大きな文字で印刷

エリア
関東エリア
名称

盛金富士[盛金富士]

読み
もりがねふじ[もりがねふじ]
標高

341m

地域
茨城県常陸大宮市

奥久慈の山々が望める、整備された登山道。

写真:盛金富士[盛金富士]

盛金富士は、久慈川西方に位置し、南北に断続的に連なる八溝山地の4つの山塊(八溝山塊、鷲子山塊、鶏足山塊、筑波山塊)のうち鷲子山塊にあたる。段丘地形は、久慈川とその支流の河岸に分布し、大部分が第四紀洪積世の時代に形成されたもので、八溝中生層や第三紀層を基盤として、その上位に砂礫層とローム層がのっている平坦面であり、この地域は上位段丘に位置する。盛金富士は、確かな説ではないが、近くの舟生橋から望む姿が富士山に似ていることから、盛金の地名をとり盛金富士と呼ばれているといわれ、可憐な花を咲かせるイワウチワの群生地としても知られている。

地図:盛金富士アクセス

このページに関するお問い合わせ

スポーツ・文化観光部文化局富士山世界遺産課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3746
ファクス番号:054-221-3757
sekai@pref.shizuoka.lg.jp