県内や全国における健康被害の認定状況(令和7年度)
新型コロナワクチン健康被害救済制度
厚生労働省「疾病・障害認定審査会」における認定概況
|
全国 (うち死亡一時金又は葬祭料、障害年金又は障害児養育年金) |
静岡県 (うち死亡一時金又は葬祭料、障害年金又は障害児養育年金) |
---|---|---|
進達受理件数 |
13,816(1,778、897) |
311(59、25) |
認定件数 |
9,212(1,026、217) |
197(31、4) |
否認件数 |
3,818(636、546) |
76(21、14) |
注1)令和7年6月23日現在
注2)四半期毎に更新します。
厚生労働省/疾病・障害認定審査会における審査結果(令和7年度分)
-
令和7年4月4日第28回 (感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予 防接種健康被害審査第一部会)(外部リンク)
-
令和7年4月10日第23回 (感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予 防接種健康被害審査第三部会)(外部リンク)
-
令和7年4月21日第182回 (感染症・予防接種審査分科会)(外部リンク)
-
令和7年4月24日第28回 (感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予 防接種健康被害審査第二部会)(外部リンク)
-
令和7年5月2日第29回 (感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予 防接種健康被害審査第一部会)(外部リンク)
-
令和7年5月19日第24回 (感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予 防接種健康被害審査第三部会)(外部リンク)
-
令和7年5月22日第29回 (感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予 防接種健康被害審査第二部会)(外部リンク)
-
令和7年5月30日第183回 (感染症・予防接種審査分科会)(外部リンク)
-
令和7年6月18日第184回 (感染症・予防接種審査分科会)(外部リンク)
-
令和7年6月19日第30回 (感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予 防接種健康被害審査第二部会)(外部リンク)
-
令和7年6月20日第30回 (感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予 防接種健康被害審査第一部会)(外部リンク)
-
令和7年6月23日第25回 (感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予 防接種健康被害審査第三部会)(外部リンク)
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部医療局感染症対策課
〒411-0801 静岡県三島市谷田2276
電話番号:055-928-7220
ファクス番号:055-928-7100
kansentaisaku@pref.shizuoka.lg.jp