令和7年度「外国人介護職員のための日本語研修」を実施します!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1055139  更新日 2025年7月9日

印刷大きな文字で印刷

静岡県内の介護事業所で就労中又は就労予定の外国人介護職員に対して、「介護現場で使える日本語研修」に関する講座を実施します。

概要

1 対象

  • 静岡県内の介護事業所で就労中の外国人介護職員の方
  • 静岡県内の介護事業所で働くことが決まっている外国人の方

2 研修内容

チラシ及び専用ページをご確認ください。

3 申込方法

受講申込書に必要事項を記載し、事務局(社会福祉法人聖隷福祉事業団)宛てファクスまたはeメールにて申込みをしてください。

申込書

詳細は社会福祉法人聖隷福祉事業団ホームページから御覧ください。

4 問合せ先(受託者)

社会福祉法人聖隷福祉事業団 人事企画部:藤田、金子

電話:053ー413ー3376

ファクス:053ー488ー9008

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部福祉長寿局介護保険課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2084
ファクス番号:054-221-2142
kaigohoken@pref.shizuoka.lg.jp