第5回ふじのくに木使い建築施設表彰の作品を募集します!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1026873  更新日 2024年4月3日

印刷大きな文字で印刷

1 要旨

この表彰は、非住宅分野の建築施設への県産材の一層の利用と、県産材利用に対する県民理解の醸成を目的に、県産材を効果的に利用して整備された建築施設に対する知事表彰制度です。平成28年度から、隔年で実施しており、令和6年度は第5回表彰を実施します。

2 対象施設

平成31年4月以降に完成した静岡県産材を有効に利用して整備された建築施設(専用住宅以外)です。
ただし、国、県が事業主体のものを除きます。

次のいずれかに該当する場合は、対象から除外します。

  • 都市計画法、建築基準法などの関係法令に違反しているもの。
  • これまで、ふじのくに木使い建築施設表彰を受賞しているもの。

3 募集方法

自薦、他薦により表彰にふさわしいと考えられる建築施設を、県内外から広く募集します。

提出書類

別添様式による推薦書

提出先

静岡県経済産業部森林・林業局林業振興課
〒420-8601静岡市葵区追手町9番6号
メールアドレス:rinshin@pref.shizuoka.lg.jp

4 募集期間(第2次)

令和6年4月8日(月曜日)から令和6年6月7日(金曜日)まで

持参の場合:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、祝日を除く)

郵送の場合:当日必着

メールの場合:当日午後5時15分まで

5 表彰

最優秀賞 1点

優秀賞 2点以内

優良賞 3点以内

審査委員会で選定し、知事が決定した、表彰施設の施主、設計者、施工者の3者を表彰します。

6 審査

建築設計・木材利用等の学識経験者・専門家で構成された審査委員会による審査により表彰施設を選定します。

推薦書の内容に基づく書類審査による選考後、現地審査を行い、「7 選考の視点」を踏まえて総合的に判定します。

7 選考の視点

  • 県産材の特徴や良さを活かし、効果的に利用しているか
  • 木造化・木質化への波及、木材利用の拡大に寄与するものか
  • デザインが優れているか(革新性、伝統性、景観との調和など)
  • 県産材を積極的に利用しているか
  • 県産の森林認証材の利用に取り組んでいるか

8 その他

本募集において取得した応募者の個人情報は、応募後の事務連絡等のために利用し、目的外には使用しません。

現地審査(8月上旬予定)では、建物内部も審査しますので、内部審査ができる作品を応募してください。
なお、現地審査は事務局が指定する日となります。

受賞者の作品は表彰式、報道、ホームページ等において公表します。

受賞施設の写真等の公共印刷物(静岡県ホームページを含む)への使用権は、静岡県に帰属します。

提出された資料は原則として返却しません。

第1回〜第4回に応募した建築施設のうち、受賞してないものも対象となります。

本表彰にかかる審査の過程は非公表とします。

県産材を10m3以上使用した建築物はふじのくに炭素貯蔵建築物の認定を受けることができます(別紙案内参照)

9 前回の受賞作

写真:最優秀賞作品
最優秀賞(静岡県森林組合連合会天竜事業所)

その他の受賞施設については、「第4回ふじのくに木使い建築施設表彰受賞施設」をご覧ください。

10 募集案内・要領等

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部森林・林業局林業振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2612
ファクス番号:054-221-2829
rinshin@pref.shizuoka.lg.jp