静岡どぼカード

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1049091  更新日 2023年5月31日

印刷大きな文字で印刷

イベント配布情報

(カードNo.56)静岡県富士山世界遺産センター

県有建築図面展示会
6月9日(金曜)〜16日(金曜)
イオンタウン富士南店1階サンマルクカフェ前展示スペース
アンケートに回答した方に先着でプレゼント

静岡どぼカードとは?

社会インフラをもっと身近に!静岡県オリジナルカード

魅力ある社会インフラを県民の皆さんに知ってもらうきっかけとなるよう、ダイナミックで特徴的な土木構造物等を掲載した “静岡県オリジナルカード”である「静岡どぼカード」を発行しています。

表面には、施設の特徴的な姿や、県民生活との関わりが分かる写真を掲載、裏面には、その施設の基本的なデータと、こだわりの技術や豆知識を記載しています。

静岡どぼカードの図案

静岡どぼカードを手に入れるには?

静岡どぼカードは、題材施設や関連施設、あるいはイベント等で配布しております。詳しくは、リストをご覧ください。

SDGsとの連携

静岡どぼカードの裏面には、PRする社会インフラの「意義や目標」を「SDGsの目標」に位置づけて、情報発信していきます。
【参考】SDGsとは
SDGsは、「Sustainable/Development/Goals(持続可能な開発目標)」の略称。
SDGsは、2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016~2030年の15年間で達成するために掲げた17の目標。

SDGSの紹介

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

交通基盤部政策管理局建設政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3533
ファクス番号:054-221-3582
kensei@pref.shizuoka.lg.jp