「中遠オープンガーデン」の見学方法

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1052681  更新日 2023年3月22日

印刷大きな文字で印刷

静岡県は全国有数の花の産地であり、花を楽しめる名所や、花に関わる人材も豊富です。

当協議会はこうした資源を最大に活用して、新たな花の需要や花き生産振興を図り、暮らしの様々な場面で花と緑があふれる「花の都しずおか」を実現すべく活動しています。中遠オープンガーデンガイドブックの発行はこの活動の一環です。
中遠オープンガーデンは、どのお庭も心を込めてつくられ、大切に管理されているものばかりです。

感謝の気持ちを忘れず、マナーを守って見学しましょう。


「ガイドブック」及び「個人ガーデン連絡先一覧」の使い方

  1. 見学したいお庭や花壇を選んだら、公開時期・電話予告の要不要など、訪問の条件を確認します。
  2. 電話予告が必要と記載されている場合には、訪問前に必ず電話で予告をしましょう。また事前に確認しておきたいことがありましたらその際に伝えてください。
  3. 個人の庭を見学される場合、「ガイドブック」或いは窓口で配布している「個人ガーデン連絡先一覧」は見学者としての証明にもなりますので、当日は必ず携帯してください。
  4. 「ガイドブック」や「個人ガーデン連絡先一覧」には、個人情報が含まれています。期間終了後も、大切に保管してください。また、第三者への貸与、コピーの譲渡等は絶対にしないでください。

中遠オープンガーデンのマナー

会ったらあいさつを
訪問先のオーナーや管理者と出会ったら、必ずあいさつをしましょう。説明を聞いたり、質問したりして楽しく交流しましょう。中傷したり、むやみに批評したりするのはやめましょう。
駐車場所に気をつけましょう

駐車場の有無と台数はガイドブックに記載されています。自家用車を御利用の方は、交通ルールを守り、通行人や車の迷惑にならないよう配慮しましょう。

植物を大切にしましょう
オーナーや管理者がとても大切にしているお庭・花壇です。植物には絶対に手を触れないようにし、芝生や苔などを踏み荒らさないよう足元には十分注意してヒールのある靴は避けましょう。
植物はオーナーの所有物です

勝手に花の種をとったり、枝を折ったり、植物を摘んだりしないようにしましょう。また、植物をねだったりしないようにしましょう。

個人のお庭では、写真撮影も許可をとりましょう。

生活スペースには入れません
家の中などのプライベートな空間に立ち入ることはできません。トイレの借用もお断りしています。
お庭では静かに過ごしましょう
近所迷惑にならないよう、静かに見学しましょう。個人のお庭へは小さいお子さんやペット同伴での訪問は避けましょう。
「たつ鳥、あとを濁さず」…必ずお礼を言いましょう
帰るとき、オーナー・管理者がいれば必ずお礼を言いましょう。ごみなどは各自で持ち帰ってください。

このページに関するお問い合わせ

中遠農林事務所
〒438-8558 磐田市見付3599-4
電話番号:0538-37-2272
ファクス番号:0538-37-2280
nourin-chuen-kikaku@pref.shizuoka.lg.jp