令和7年台風第15号情報
被害状況
-
台風第15号による被害状況について【第23報】(9月26日14時00分現在) (PDF 173.9KB)
-
台風第15号による被害状況について【第22報】(9月25日14時00分現在) (PDF 171.3KB)
-
台風第15号による被害状況について【第21報】(9月24日14時00分現在) (PDF 171.7KB)
-
台風第15号による被害状況について【第20報】(9月23日14時00分現在) (PDF 171.4KB)
-
台風第15号による被害状況について【第19報】(9月22日14時00分現在) (PDF 171.9KB)
-
台風第15号による被害状況について【第18報】(9月21日14時00分現在) (PDF 171.7KB)
-
台風第15号による被害状況について【第17報】(9月20日14時00分現在) (PDF 172.9KB)
-
台風第15号による被害状況について【第16報】(9月19日14時00分現在) (PDF 173.0KB)
-
台風第15号による被害状況について【第15報】(9月18日14時00分現在) (PDF 172.5KB)
-
台風第15号による被害状況について【第14報】(9月17日14時00分現在) (PDF 172.9KB)
-
台風第15号による被害状況について【第13報】(9月16日14時00分現在) (PDF 170.4KB)
-
台風第15号による被害状況について【第12報】(9月15日14時00分現在) (PDF 177.4KB)
-
台風第15号による被害状況について【第11報】(9月14日14時00分現在) (PDF 177.4KB)
-
台風第15号による被害状況について【第10報】(9月13日14時00分現在) (PDF 177.8KB)
-
台風第15号による被害状況について【第9報】(9月12日14時00分現在) (PDF 179.4KB)
-
台風第15号による被害状況について【第8報】(9月11日14時00分現在) (PDF 182.4KB)
-
台風第15号による被害状況について【第7報】(9月10日14時00分現在) (PDF 179.5KB)
-
台風第15号による被害状況について【第6報】(9月9日14時00分現在) (PDF 208.6KB)
-
台風第15号による被害状況について【第5報】(9月9日6時00分現在) (PDF 217.5KB)
-
台風第15号による被害状況について【第4報】(9月8日14時00分現在) (PDF 257.6KB)
-
台風第15号による被害状況について【第3報】(9月8日6時00分現在) (PDF 242.4KB)
-
台風第15号による被害状況について【第2報】(9月7日6時00分現在) (PDF 242.0KB)
-
台風第15号による被害状況について【第1報】(9月5日14時30分現在) (PDF 189.0KB)
被災者支援に向けた制度
災害義援金
県の対応について
-
台風第15号による被害等への県の対応について【第13報】(9月26日14時00分現在) (PDF 197.1KB)
-
台風第15号による被害等への県の対応について【第12報】(9月25日14時00分現在) (PDF 195.1KB)
-
台風第15号による被害等への県の対応について【第11報】(9月24日14時00分現在) (PDF 195.6KB)
-
台風第15号による被害等への県の対応について【第10報】(9月22日14時00分現在) (PDF 346.8KB)
-
台風第15号による被害等への県の対応について【第9報】(9月19日14時00分現在) (PDF 189.2KB)
-
台風第15号による被害等への県の対応について【第8報】(9月18日14時00分現在) (PDF 188.2KB)
-
台風第15号による被害等への県の対応について【第7報】(9月17日14時00分現在) (PDF 178.0KB)
-
台風第15号による被害等への県の対応について【第6報】(9月16日14時00分現在) (PDF 302.2KB)
-
台風第15号による被害等への県の対応について【第5報】(9月12日14時00分現在) (PDF 174.2KB)
-
台風第15号による被害等への県の対応について【第4報】(9月11日14時00分現在) (PDF 198.9KB)
-
台風第15号による被害等への県の対応について【第3報】(9月10日14時00分現在) (PDF 291.3KB)
-
台風第15号による被害等への県の対応について【第2報】(9月9日14時00分現在) (PDF 162.8KB)
-
台風第15号による被害等への県の対応について【第1報】(9月8日14時00分現在) (PDF 125.7KB)
災害救助法の適用について
令和7年台風第15号等に伴う災害に係る災害救助法の適用について
県は、令和7年台風第15号等に伴う災害により、多数の者が生命又は身体に危害を受け、又は受けるおそれが生じていることから、以下の市町に災害救助法施行令第1条第1項第4号による災害救助法の適用を決定しました。
(1)適用市町
静岡市 、 伊東市 、 島田市 、 焼津市 、 掛川市 、藤枝市、 御前崎市 、 菊川市 、牧之原市及び 榛原郡吉田町
(2)適用年月日
令和7年9月5日
静岡県災害対策本部第1回本部員会議を開催しました
令和7年9月5日(金曜)14時30分に静岡県災害警戒本部を設置し、9月8日(月曜)6時00分に静岡県災害対策本部体制に移行した上で、同日9時30分に静岡県災害対策本部第1回本部員会議(議題内容は以下を参照)を開催しました。
関連する情報
静岡県災害対策士業連絡会による生活何でも相談会(無料)のお知らせ
台風15号の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
静岡県弁護士会が所属する静岡県災害対策士業連絡会では、
9月11日から、以下の場所で、弁護士・司法書士・建築士など専門家による生活何でも相談会(無料)を行っています。
台風・竜巻による被害のお困りごと、何でもご相談ください。
(牧之原市以外の方もご相談いただけますので、ぜひお越しください。)
日時:2025年9月11日(木曜)~当面の間 10時~16時(土日祝も)
場所:牧之原市総合健康福祉センター「さざんか」 (牧之原市静波991-1)
静岡県弁護士会による無料電話相談のお知らせ
台風第15号の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
当会では、9月9日(火曜)より,令和7年台風第15号の被害に遭われた皆さま向けに,弁護士による無料の電話相談を行います。
法律問題に限らず,支援制度や生活のお困りごとについて,何でもお気軽にご相談ください。
受付後,担当の弁護士が折り返しお電話いたします。
【弁護士による電話相談】
電話番号:054-204-1999
受付時間:平日10時~12時,13時~16時
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理部危機対策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2072
ファクス番号:054-221-3252
saitai@pref.shizuoka.lg.jp