令和7年度肝炎予防医療講演会(12月20日)を開催します!
令和7年度肝炎予防医療講演会
肝炎について正しい知識を知っていただくため、肝炎予防医療講演会を開催いたします。肝炎患者やその御家族の方はもちろん、肝炎に関心のある一般の方も是非御参加ください。

開催日時
令和7年12月20日(土曜日)
午後1時50分から午後4時50分まで(受付開始:午後1時30分)
開催場所
静岡県東部総合庁舎(沼津市高島本町1-3) 別棟2階会議室(集合形式)
プログラム
|
時間 |
講義内容 |
講師 |
|---|---|---|
|
14時00分~ 14時40分 |
「肝疾患に対する運動療法」 |
順天堂大学医学部附属静岡病院 理学療法士 阿妻 伸幸 氏 |
|
14時55分~ 15時25分 |
「伊豆肝友会・御殿場肝友会の紹介」 |
伊豆肝友会 会長 古瀬 秀樹 氏 御殿場肝友会 会長 宇田川 裕子 氏
|
|
15時35分~ 16時35分 |
「肝臓のはたらきと肝疾患~検査結果の見方から病気の知識まで~」 |
順天堂大学医学部附属静岡病院 教授 玄田 拓哉 氏 |
申込みについて
対象者
どなたでも無料で参加いただけます。
締切り
12月12日(金曜)まで、または定員50名に達した場合。
方法
電子申請で申込みいただくか、下記の問合せ先あてに、電話・メール・ファクスにて「参加者氏名」「お住まいの市町」「連絡先電話番号」をお知らせください。

問合せ先
| 静岡県東部健康福祉センター 修善寺支所 |
☎ 0558-72-2310 ファクス 0558-72-2853 ✉ kfsyuzenji@pref.shizuoka.lg.jp |
|---|---|
| 静岡県東部健康福祉センター 地域医療課 | ☎ 055-920-2082 |
| 静岡県御殿場健康福祉センター 医療健康課 | ☎ 0550-82-1224 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
東部健康福祉センター
〒410-8543 沼津市高島本町1番地の3
電話番号:055-920-2074
ファクス番号:055-920-2191
kftoubu-soumu@pref.shizuoka.lg.jp
