歯科医療
静岡県在宅歯科医療推進室
高齢や寝たきり等で通院できない方のお口に関するご相談(症状や診療等)

相談は原則として歯科衛生士が対応します。
また、必要に応じて訪問診療が可能な歯科医院の情報提供を行います。
※お住まいの地区によって在宅歯科医療のシステムが異なります。
※掲載希望の歯科医院は静岡県在宅歯科医療推進室へご連絡下さい。
お口の健康と全身の健康
本県の健康寿命の更なる延伸を図るため、静岡社会健康医学大学院大学と協働し、静岡県国保データベースを活用した歯科医療提供体制分析を行い、次期静岡県保健医療計画の策定等に活用する。
-
口腔と全身の健康に関するエビデンスコラム集(2025年3月発行) (PDF 17.1MB)
静岡県・静岡社会健康医学大学院大学
-
歯科啓発資材リーフレット(口腔と全身編) (PDF 3.5MB)
-
歯科啓発資材リーフレット(フッ化物応用編) (PDF 3.0MB)
-
歯科啓発資材リーフレット(ブラッシング・歯磨き編) (PDF 1.7MB)
静岡県歯科医療従事者バンク(歯科医師・歯科衛生士人材確保)
全国初の歯科専門求人・相談サイト
概要
・静岡県歯科医療従事者バンクとは、静岡県が一般社団法人静岡県歯科医師会に運営委託する歯科医療従事者(歯科医師、歯科衛生士)専門キャリア支援情報サイトです。
・歯科医療従事者を必要とする県内歯科医療機関(求人者)と、県内歯科医療機関での勤務を希望する求職者をマッチングします。
特徴
本サイトは、登録料や紹介手数料など、利用にかかる費用は一切ありません。
また、一般社団法人静岡県歯科医師会が、求人者(歯科医療機関)と求職者(歯科医療従事者)の双方に対してヒアリングや相談を行い、条件等の調整を行った上でマッチングします。
全国の歯科医療従事者の皆様、県内の歯科診療所・病院の皆様、ぜひ積極的に御利用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部医療局医療政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2284
ファクス番号:054-251-7188
iryoseisaku@pref.shizuoka.lg.jp