平成30年度受動喫煙に関する県民意識調査結果等について
静岡県にふさわしい受動喫煙防止対策のため、平成30年8月に受動喫煙について県民意識や飲食店の実態等について調査を行った結果です。
| 
 | 調査対象 | 調査期間 | 標本数 | 回収数 | 回収率 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 県民意識調査 | 県内在住の20歳以上の男女 | 8月27日から9月10日まで | 3,000 | 1,559 | 52.0% | 
| 飲食店実態調査 | 県内に所在する飲食店 | 8月27日から9月10日まで | 3,000 | 1,058 | 35.3% | 
| 屋外施設等実態調査 | 県内の主たる場所が屋外の施設 (スポーツ施設等) | 8月13日から8月31日まで | 520 | 263 | 50.6% | 
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康局健康増進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2779
ファクス番号:054-221-3291
kenzou@pref.shizuoka.lg.jp




