令和5年度「外国人介護職員のための日本語研修」を実施します!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1055139  更新日 2023年11月14日

印刷大きな文字で印刷

静岡県内の介護事業所で働いている外国人介護職員を対象として、介護の仕事に必要な読み・書きの基礎力を高める日本語研修を実施します。

概要

1 対象

  • 静岡県内の介護事業所で就労中の外国人介護職員の方
  • 静岡県内の介護事業所で働くことが決まっている外国人の方

2 研修内容

遠隔介護システムWebexを使ってオンラインで研修を実施します。各事業所にて、研修会場、パソコン、ウェブカメラを御用意ください。

令和5年度に開催するコース(オンライン開催)(後期)

基本的な日本語コース(対象:施設・仕事で役立つ日本語を学びたい職員)
  • 介護の日本語(漢字・言葉1):生活や介護現場で使用する漢字、言葉、文章の読み書きを学ぶ。
  • 介護の日本語(漢字・言葉2):生活や介護現場で使用する少し難しい漢字、言葉、文章の読み書きを学ぶ。
  • ひらがな・カタカナ・かいごのことばコース(個別対応型のみ):ひらがな・カタカナの読み書きや基本的な日本語を学ぶ。
介護記録の上達コース(対象:介護記録を上手に書けるようになりたい職員)
  • 介護記録2コース:さまざまな介護場面において、情報を読み取る練習や、自施設の利用者さんの記録を書く練習。
半自習型コース(対象:日本語について、学びたいことがある職員)
  • なんでもコース:学びたいテキストを持ち寄り、先生に教わりながら半自習型で勉強に励む。(例)日本語レベルにあった勉強、資格取得の勉強など。

令和5年度に開催する研修(対面開催)

合同研修会(対象:上記のコースを受講した職員)
  • 研修に参加した他施設の外国人介護職員と交流しながら日本語を学ぶ。
外国人介護職員支援担当者研修会
  • 外国人介護職員の支援方法などについて学ぶ。
  • 他施設職員や日本語教師との情報共有・相談。

 

3 日程及び定員

集合型・後期

4 申込方法

受講申込書に必要事項を記載し、事務局(社会福祉法人聖隷福祉事業団)宛てファクス(053-488-9008)にて申込みをしてください。

集合型・個別対応型

チラシ
申込書

詳細は社会福祉法人聖隷福祉事業団ホームページから御覧ください。

5 問合せ先(受託者)

社会福祉法人聖隷福祉事業団 人事企画部:秋山、金子

電話:053ー413ー3376

ファクス:053ー488ー9008

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部福祉長寿局介護保険課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2084
ファクス番号:054-221-2142
kaigohoken@pref.shizuoka.lg.jp