令和7年度「外国人介護職員就労状況調査」に御協力ください

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1057009  更新日 2025年11月4日

印刷大きな文字で印刷

介護事業所における外国人介護職員の就労状況を把握し、今後の施策の参考とするため、令和7年度外国人介護職員就労状況調査を下記のとおり実施しますので、御協力よろしくお願いします。

外国人介護職員を雇用していない事業者におかれましても御回答をお願いします。

アンケート概要

1 対象事業所

人員基準において介護職員(訪問介護員を含む。)を配置することとされている介護事業所

複数のサービス事業所を運営されている法人におかれましては、お手数ですが、サービス種別ごとに御回答ください。
また、同一事業所にて複数サービスを提供されている場合も、サービス種別ごとに御回答ください。

(例)「しずおか特別養護老人ホーム」が、1.介護老人福祉施設、2.(介護予防)通所介護の事業者指定を受けている場合
 1、2それぞれについて回答を作成してください

2 基準日

令和7年10月1日時点

3 回答方法

以下(1)~(2)のいずれかの方法で御回答ください。

(1)「ふじのくに電子申請サービス(外部リンク)」での回答

ふじのくに電子申請サービス QRコード

 

←こちらのQRコードからも回答ができます。

※本アンケートは利用登録なしで利用できます。
 利用登録せずに申し込む方はこちらというボタンよりお進みください。

 

(2)メールで回答
 県介護保険課メールアドレス(kaigohoken@pref.shizuoka.lg.jp)あて
 ※件名に「令和7年度外国人介護職員就労状況調査回答 天羽あて」と入力してください

※(2)については、下記の「令和7年度外国人介護職員就労状況に関するアンケート」を御利用ください。

アンケートの記入は、下記を参照してください。

4 回答期限

令和7年11月28日(金曜日)まで

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部福祉長寿局介護保険課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2314
ファクス番号:054-221-2142
kaigohoken@pref.shizuoka.lg.jp