静岡県外国人介護職員のための介護技能研修を実施します!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1055189  更新日 2025年7月9日

印刷大きな文字で印刷

事業概要

技能実習生及び介護分野における第1号特定技能外国人を対象に、日々の業務に必要な介護知識・技術と現場で必要な基礎的な日本語を学ぶ「外国人介護職員のための介護技能研修」を開催します(全4回)。

1 対象

県内で就労している技能実習生及び介護分野における第1号特定技能外国人

2 研修内容

介護技能研修を講義と一部演習を組合わせて実施します。

〇介護技能研修
・介護技能の向上をはじめ、介護現場で円滑に就労・定着できるようにする観点から必要と考えられる内容(「介護の基本」、「コミュニケーション技術」、「移動、食事、衣服の着脱、排泄及び入浴の介護」等)

・介護現場で必要な基礎的な日本語(「電話対応」、「敬語」、「高齢者のことば」等)

〇評価試験

 上記の研修の習熟度を確認するため、試験を実施

3 日程及び会場

各日午前9時から午後5時30分まで

【東部(三島市民文化会館)】

 8月29日(金曜)、9月29日(月曜)、9月30日(火曜)、10月17日(金曜)

【中部(シズウエル)】

 8月21日(木曜)、9月16日(火曜)、9月17日(水曜)、10月3日(金曜)

【西部(浜松市市民協働センター)】

 8月18日(月曜)、9月25日(木曜)、9月26日(金曜)、10月7日(火曜)

※定員に達し次第締め切りとなります。

4 申込方法

申込書をご記入の上、8月8日(金曜)までにメール又はファクスでお申し込みください。

5 問合せ先(受託者)

社会福祉法人聖隷福祉事業団 人事企画部:杉本・藤田

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部福祉長寿局介護保険課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2314
ファクス番号:054-221-2142
kaigohoken@pref.shizuoka.lg.jp