(9月4日まで)「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1074894  更新日 2025年7月1日

印刷大きな文字で印刷

要旨

すべての国民が、障害の有無にかかわらず、互いに人格と個性を尊重し合い、理解し合いながら生きることのできる「共生社会」を実現するため、障害や障害のある人に対する身近な体験や自分の思いをテーマにした作文やポスターを募集します。

主催

内閣府、静岡県

募集ちらし

応募要領

応募要領をよく読んで御応募ください。

応募は個人、学校ごと等は問いません。

募集期間

令和7年7月1日(火曜)から令和7年9月4日(木曜)まで

応募・問い合わせ先

〒420-8601
静岡市葵区追手町9番6号
静岡県健康福祉部障害者政策課障害者政策班(県庁西館2階)

電話054-221-2352
ファクス054-221-3267
メールshougai-seisaku@pref.shizuoka.lg.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部障害者支援局障害者政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2352
ファクス番号:054-221-3267
shougai-seisaku@pref.shizuoka.lg.jp