静岡県畜産協会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1070896  更新日 2025年5月8日

印刷大きな文字で印刷

法人概要
名称 公益社団法人 静岡県畜産協会
代表者

会長 河原﨑 友二

所在地

静岡県葵区相生町 14 番 26-3 号

設立年月日

昭和 49 年 4 月 1 日

県の所管課名

静岡県経済産業部 農業局畜産振興課(畜産経営・技術班)

設立目的

 この法人は、畜産業を営む者及びその組織する団体の経営・運営指導、家畜の改良・育成、家畜の飼養管理及び保健衛生に関する技術指導、畜産環境保全、家畜及び畜産物の価格安定対策、肉用子牛生産者補給金の交付、自衛防疫及び死亡獣畜の適正な処理、畜産物の品質向上及び健全なる畜産食品の生産並びに生乳の取引の公正化及び乳業の健全な発展を図り、もって畜産の振興及び食生活の向上に寄与することを目的とする。

主要事業

1 畜産経営技術の改善、家畜自衛防疫の普及及び畜産物の情報の提供

 (1) 家畜自衛防疫の推進に関する事業

 (2) 死亡獣畜の適正な処理に関する事業

 (3) 畜産の経営及び家畜飼養管理技術の改善に関する事業

 (4) 酪農ヘルパー支援・指導に関する事業

2 公共牧場の管理と後継牛の育成

 (1) 家畜共同育成場管理事業

3 家畜及び畜産物の価格差補塡事業

 (1) 肉用子牛の補給金事業

 (2) 肉用子牛生産者補給金制度運営体制整備強化事業

 (3) 肉用牛肥育経営安定交付金制度事業

 (4) 肉用牛肥育経営安定特別対策事業

4 その他目的を達成するために必要な事業

資本金又は基本金

515,410 千円

出資金又は出損金の内訳・割合

静岡県 195,000 千円(37.8%)

その他 320,410 千円(62.2%)

役員の職・氏名

会長 河原﨑友二、副会長 松永章宏、常務理事 柴本智彦、理事 和田康、藤野勉、八代正幸、梶毅、佐藤忠明、浅倉豊司、磯田 靖治、吉田典充、野毛裕紀子、木下謙、 監事 榛葉智之、丸山富男

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部農業局畜産振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2095
ファクス番号:054-273-1123
chikusan@pref.shizuoka.lg.jp