静岡県(しずおかけん)の紹介(しょうかい)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1044054  更新日 2023年2月2日

印刷大きな文字で印刷

  • 1.しゃしん:はるのけしき
  • 2.しゃしん:なつのけしき
  • 3.しゃしん:あきのけしき
  • 4.しゃしん:ふゆのけしき

静岡の場所(しずおかのばしょ)

にほんちず<しずおかけんはにほんのどこにある?> めんせき<ひろさ>:7,777.43平方キロメートル しずおかのいち とうけい:137°28から139°10‛E ほくい:35°34から35°38 ‛N しずおかけんのちず<しずおかけんのしまち> しずおかけんはにほんのまんなか

しずおかけんのちず<しずおかけんのしまち>

静岡県(しずおかけん)は日本(にほん)の真(ま)ん中(なか)

静岡県(しずおかけん)は日本(にほん)のほぼ真(ま)ん中(なか)にあります。
太平洋(たいへいよう)<南側(みなみがわ)の海(うみ)>側(かわ)にあって、大(おお)きさは東西(とうざい)155km、南北(なんぼく)118キロメートル、7,777.43平方キロメートルです(2016年(ねん)10月(がつ)1日(にち))。海(うみ)や山(やま)や湖(みずうみ)などいろいろな自然(しぜん)があるので、日本中(にほんじゅう)の自然(しぜん)を静岡(しずおか)の中(なか)で体験(たいけん)することができます。

南側(みなみがわ)には約(やく)500キロメートルの海岸(かいがん)(遠州灘(えんしゅうなだ)、駿河(するが)湾(わん)、相模(さがみ)灘(なだ))があります。北側(きたがわ)には富士山(ふじさん)や3000mの山々(やまやま)が東西(とうざい)に並(なら)んでいます。山(やま)から天竜川(てんりゅうがわ)、大井川(おおいがわ)、富士川(ふじがわ)が海(うみ)の方(ほう)へ流(なが)れています。河口部(かこうぶ)<川(かわ)が海(うみ)に入(はい)るところ>では山(やま)と川(かわ)がつく作った豊(ゆた)かな土地(とち)が広(ひろ)がっています。

人口(じんこう)

静岡県(しずおかけん)の人口(じんこう)は3,635,220人(にん)です。(2020年(ねん)に全国(ぜんこく)の人口(じんこう)を調(しら)べたデータ、2020年(ねん)10月(がつ)1日(にち))世帯数(せたいすう)<住(す)んでいる人(ひと)たちの家(いえ)の数(かず)>は約(やく)1,430,000です。1世帯(せたい)は2.54人(にん)です。

気候(きこう)<気温(きおん)や雨(あめ)>

気温(きおん)と雨(あめ)が降(ふ)る量(りょう)のグラフ

一年間(いちねんかん)の気温(きおん)の平均(へいきん)は16.5℃です。一年間(いちねんかん)の雨(あめ)の降(ふ)る量(りょう)の平均(へいきん)は2324.9ミリメートル(静岡市(しずおかし)駿河(するが)区(く)で調(しら)べました。
北部(ほくぶ)の山(やま)以外(いがい)はだいたい暖(あたた)かくて海(うみ)側(かわ)らしい気候(きこう)です。春(はる)、夏(なつ)、秋(あき)、冬(ふゆ)の季節(きせつ)がはっきりしています。
冬(ふゆ)は乾燥(かんそう)して晴(は)れた日(ひ)が多(おお)いです。平地(へいち)<山(やま)ではないところ>ではあまり雪(ゆき)が降(ふ)りません。

もっと静岡を知る

関係(かんけい)するリンク


このページに関するお問い合わせ

静岡県
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2455