データ活用推進課

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1011376  更新日 2023年12月19日

印刷大きな文字で印刷

所在地
東館6階
主な仕事
統計情報の分析や提供、データの利活用の促進
電話番号・内線番号
054-221-2242

県民経済や景気動向等の統計情報をわかりやすく提供するとともに、オープンデータの利活用の推進のための業務を行っています。

お知らせ

・オープンデータハッカソンを開催しました。(令和5年9月9日、10日)

・オープンデータアイデアソンを開催しました。(令和5年7月19日、20日)

オープンデータの利活用の推進

ふじのくにオープンデータラウンドテーブル

ふじのくにオープンデータラウンドテーブルとは

 静岡県では、企業等が必要とするデータを把握し、より県民ニーズに合ったオープンデータの公開と利活用を促進するため、県民からのデータ公開要望を受け、要望者とデータ保有者が直接対話する場である「ふじのくにオープンデータラウンドテーブル」を開催します。

  • 公開されていないデータを公開して欲しい
  • ホームページには載っているが、オープンデータになっていない
  • PDFで掲載されているデータを機械判読しやすい形式で公開して欲しい

など、要望を受け付けています。

オープンデータハッカソンを開催しました!

オープンデータの利活用を推進するため、7月に実施したアイデアソンで創出されたアイデアをもとに、オープンデータを活用して、地域課題の解決のためのアプリ等ソフトウェアを開発するハッカソンを開催しました。

参加者13名(学生7名、社会人6名)が、チームになって開発を行い、4つの成果物が生まれました。
 

テーマ
「観るなら静岡!」、「住むなら静岡!」、「バーチャルなら静岡!」
開催地

SHIP(静岡市葵区呉服町2丁目7-26 静専ビル2階)

開催日

令和5年9月9日(土曜日)、9月10日(日曜日) 

【最優秀賞】

チーム名

アプリ名

アプリの内容

松福

静岡案内さくやちゃん

・ユーザーニーズに沿った県の観光地の情報をLINE BOTで提示するアプリ
・Chat GPTを使用しておすすめの観光地を表示
・公開されている県の観光についてのオープンデータのURLに接続してデータを

 取得するため、自動的に情報が更新

オープンデータハッカソンの詳細、その他の成果物等は次をご確認ください。

令和4年に開催したオープンデータハッカソンの詳細は次をご確認ください。

オープンデータアイデアソンを開催しました!

オープンデータの利活用を推進するため、オープンデータを活用して、地域課題を解決するためのアイデアを創出するアイデアソンを開催しました。

参加者41名(学生20名、社会人21名)が、チームになってアイデアを出し合い、10個のアイデアが創出されました。

テーマ
「観るなら静岡!」、「住むなら静岡!」、「バーチャルなら静岡!」
開催地
グランシップ(静岡市駿河区東静岡2丁目3)
開催日
令和5年7月19日(水曜日)、7月20日(木曜日)
【最優秀賞】

チーム名

アイデア名

アイデアの内容

MOE

MOEアプリ

(Monitoring, Observation, and,Evacuation)

・被災者は避難場所の設備や災害用アイテムを確認すること

 ができ、現在地の情報共有のための投稿機能もある

・ハザードマップやAED設置箇所一覧等の各種マップや災害

 ニュースの閲覧が可能

受賞者の声:島田市内高校 永田さん

防災等の知識はあまりなかったけれど、社会人の方と話し合う中で、自分にはない考えを聞くことができ、勉強になることが多かった。また、アイデアソンを通じて、社会人の方と交流することができ、コミュニケーション能力を付けることができた。

オープンデータアイデアソンの詳細、その他のアイデア等は次をご確認ください。

令和4年に開催したオープンデータアイデアソンの詳細は次をご確認ください。

組織と仕事

班名

業務内容

電話番号

データ活用推進班
  • 統計調査の環境整備、管理及び指導等
  • 統計情報の提供及び利活用の促進
  • 統計教育の普及啓発
  • 各種統計資料の収集・管理及び貸出等の対応
  • 県民経済計算の作成、公表及び利活用
  • 産業連関表の作成、利活用
  • 景気動向指数の作成、公表及び利活用
  • データ活用人材の育成と統計データの活用促進
  • オープンデータの利活用の推進
054-221-2242

統計リンク集

県が公表する統計情報や統計グラフコンクール、統計キッズページ『グラーフ博士のとうけい工場』については、<統計センターしずおか>をご覧ください。

県や県内市町が公開しているオープンデータについては、<ふじのくにオープンデータカタログ>をご覧ください。

<Myしずおか日本一>では、富士山やお茶から意外なものまで、県が日本一であるものを掲載しています。

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

知事直轄組織デジタル戦略局データ活用推進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2242
ファクス番号:054-221-3609
datakatsuyou@pref.shizuoka.lg.jp