令和7年度Cha-1(チャワン)グランプリ本戦会を開催しました!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1027310  更新日 2025年11月4日

印刷大きな文字で印刷

1 Cha-1グランプリの概要

「Cha-1グランプリ」は小中学生を対象に、お茶を用いた競技を通じてお茶への関心と親しみを深めてもらうことを目的とした競技大会です。

第6回目を迎える今回は、「世界お茶まつり2025」に合わせて開催し、県内予選会の上位14名と、県内9市町のお茶の競技大会上位入賞者25名の計40名が本戦会へ出場しました。

2 令和7年度の開催実績

(1)大会の概要

日程・種目 その他

日程

予選会:令和7年8月3日(日曜日)

本戦会及び決勝戦:令和7年10月26日(日曜日)

開催形式

予選会:沼津市民文化センター・藤枝地区交流センター・磐田市役所の3会場で実施

本戦会及び決勝戦:静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」で実施

競技種目

予選会:お茶クイズ(50問)、外観による茶種当て6種、飲用による茶種当て4種

本戦会:お茶クイズ(15問)、外観による茶種当て6種、 飲用による茶種当て4種、飲用による品種当て3種

決勝戦:お茶クイズ(15問)

対象者

予選:県内在住の小中学生

本戦会:予選会上位14名と静岡県内9市町のお茶の競技大会の上位入賞者26名 計40名

決勝戦:本戦会上位8名

本戦会出場者

40名

決勝戦結果

  • 優勝 掛川市 富士市立富士第一小学校 佐野 愛里さん
  • 2位 島田市 島田市立六合小学校 鈴木 しおりさん
  • 3位 島田市 島田市立島田第三小学校 花井 絢音さん
  • 4位 袋井市 袋井市立高南小学校 村松 佳樹さん
  • 5位 掛川市 掛川市立第一小学校 佐藤 千紘さん
  • 6位 菊川市 菊川市立横地小学校 伊藤 蒼人さん
  • 7位 掛川市 掛川市立西山口小学校 芹澤 和磨さん
  • 8位 掛川市 掛川市立桜が丘中学校 戸塚 さくらさん

会場の状況

お茶クイズ
お茶クイズの様子
外観による茶種当て
外観による茶種当ての様子
飲用による茶種・品種当て
飲用による茶種・品種当ての様子
本戦会出場者の記念撮影
本戦会記念撮影
本戦会上位8名による決勝戦
決勝戦お茶クイズ

(2)表彰式

日程

令和7年10月26日(日曜日)14時45分から

場所

静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」

1階エントランスステージ

受賞者
決勝戦出場者8名
授与者
静岡県知事

表彰式記念撮影

(3)本戦会及び決勝戦のお茶クイズの問題と解答

本戦会及び決勝戦におけるお茶クイズの問題と解答を掲載します。

過去の問題と解答

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部農業局お茶振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2674
ファクス番号:054-221-2299
ocha-shinko@pref.shizuoka.lg.jp